【春休み2016】京大白浜水族館「バックヤードツアー」他イベント3種
京都大学白浜水族館は、3月25日から4月7日までの春休み期間中に子どもたちを対象としたイベントを開催する。水族館の裏側の設備などを見学できる「バックヤードツアー」など、3種類のイベントが実施される。各イベントとも1日定員10名で、当日先着順。
教育イベント
小学生
advertisement
京都大学白浜水族館は、京都大学フィールド科学教育研究センター瀬戸臨海実験所の付属施設。白浜周辺にすんでいる無脊椎動物と魚の展示にこだわった水族館で、カニ・ヒトデなど約500種の生物を常時展示し、南紀の海にすむたくさんの生き物の形や動きを間近で観察することができるという。
春休み期間中は常設展示のほか、3種類のイベントを開催。「研究者と飼育係のこだわり解説ツアー」では、研究者と飼育係が日替わりで専門の生き物をテーマに沿って解説・紹介してくれる。「バックヤードツアー」では、普段は見ることのできない水族館の裏側に入り、飼育設備やエサ、標本などの解説を聞きながら見学する。「大水槽エサやり体験」では、ブリ・カンパチや全長1メートルのロウニンアジが泳ぐ大水槽でエサやりをし、大型の魚を間近で見学する。
申込みは当日直接水族館窓口にて受け付ける。
◆京都大学白浜水族館の春休みイベント
場所:京都大学白浜水族館(和歌山県西牟婁郡白浜町459)
定員:各イベントとも1日10名(先着順)
参加費:入館料(大人600円・小中学生200円・小学生未満無料)のみ
申込方法:当日直接水族館窓口にて申し込む
「研究者と飼育係のこだわり解説ツアー」
日時:3月25日(金)~4月7日(木)の毎日 10:45~11:15
対象:年齢制限なし
「バックヤードツアー」
日時:3月25日(金)~4月7日(木)の毎日 11:15~11:45
対象:小学生以上
「大水槽エサやり体験」
日時:3月28日(月)、29日(火)、30日(水)、4月4日(月)、5日(火)、6日(水) 14:45~15:00
対象:小学生以上
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
一般事務/「正社員」育成します!社内SE/フレックス・週2日リモート可
ランスタッド株式会社
- 神奈川県
- 月給21万5,000円
- 正社員
Webプロデューサー/ディレクター/クリエイティブ/制作/0747マーケティングスタッフ/フルフレックス
株式会社ファンオブライフ
- 東京都
- 月給20万1,691円~29万5,984円
- 正社員
個別指導塾の教室長/着実に行動して感謝される仕事 教育業界に興味がある方
アカツキリンク株式会社
- 神奈川県
- 月給24万円~27万円
- 正社員
薬剤師/「京急 本線 汐入駅 バス 15分 鶴が丘郵便局前停留所下車 徒歩約 1分/正社員」420万円~/在宅有り,研修制度充実「CME薬剤師」
株式会社わかば わかばアサヒ薬局
- 神奈川県
- 月給25万5,000円~
- 正社員
法人営業 情報セキュリティ自社サービスのセールス/ゆくゆくは営業企画にも挑戦可能/リモートワーク可/年間休日125日
株式会社サイバーセキュリティバンク
- 東京都
- 年収360万円~660万円
- 正社員
戦略人事/フルフレックス/アニメイトグループの事業成長最前線
株式会社アニメイトホールディングス
- 東京都
- 年収500万円~800万円
- 正社員
