【GW2016】全国の高速渋滞予測…前半ピークは4/30、後半混雑や路線一覧
NEXCO中日本は、4月28日(木)から5月8日(日)までの11日間について、2016年ゴールデンウィークの渋滞予測を掲載している。ゴールデンウィーク前半の混雑ピークは4月30日(土)。後半のピークは下り線は5月3日(火)、上り線は5月4日(水)。
生活・健康
その他
advertisement

NEXCO中日本は、渋滞の少ない道路や日時をうまく選択すれば渋滞をさけることができるとし、Webサイトで渋滞予測やSA・PAのサービスや施設を紹介する「渋滞予測・おでかけガイド 2016GW」を掲載している。
渋滞予測ガイドによると、ゴールデンウィーク前半の混雑ピークは4月30日(土)で、下り線では中央道高井戸ICから相模湖IC、東名東京ICから御殿場IC、第二神明道路・阪神高速で渋滞長30km以上が予測される時間帯がある。
ゴールデンウィーク後半の混雑ピークは、下り線が5月3日(火)。渋滞長30km以上が予測される道路と区間は東北道川口JCTから館林IC、関越道大泉JCTから花園IC、常磐道三郷JCTから日立中央IC、中央道高井戸ICから相模湖IC、東名東京ICから御殿場IC、中国道・名神大山崎JCTから西宮山口JCTまでなど。
上り線のピークは5月4日(水)。渋滞長30km以上が予測される道路と区間は東北道鹿沼ICから川口JCT、同じく東北道白河ICから宇都宮IC、関越道高崎JCTから鶴ヶ島JCT、中央道大槻ICから八王子JCT、神戸淡路鳴門道西淡三原ICから垂水JCTまでなど。
なお、ETC利用車なら4月29日(金)から5月1日(日)と5月3日(火)から5月5日(木)の期間、0時から24時までの間に対象道路を走行した場合に休日割引が適応される。割引率は地方部区間最大で30%。休日割引や全国の上り線、下り線の渋滞予測詳細はNEXCO中日本のWebサイトで確認できる。
《佐藤亜希》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
データの入力/未経験OK/学歴不問/昇給年1回/賞与あり/土日祝休み
株式会社NextStart
- 埼玉県
- 月給21万5,000円~50万円
- 正社員
現場管理スタッフ
株式会社テクノスタッフ
- 埼玉県
- 月給30万円~60万円
- 正社員
企業管理担当社員
株式会社グランド
- 大阪府
- 月給27万100円~31万100円
- 正社員
バックエンドエンジニア/人気求人/経験が活かせる/プライベート充実
株式会社エムテックス
- 神奈川県
- 月給27万円~50万円
- 正社員
企業間配送メインの中型ドライバー/実務未経験OK!給与高めで稼げる!研修充実
株式会社ベストワントランスポート
- 東京都
- 月給28万円~31万円
- 正社員
フロントエンドエンジニア/人気案件/経験者必見/抜群の福利厚生
株式会社ネットアドバンス
- 東京都
- 年収320万円~450万円
- 正社員