テーマは「みどりと生きもの」、環境絵画コンクール9/15まで作品募集
パナソニックエコシステムズは、小学生1年生から6年生を対象に「第11回 環境絵画コンクール」を開催する。「みどりと生きもの」をテーマに、自由に絵を描いて9月15日までに応募する。入賞作品の発表は10月中旬の予定。
趣味・娯楽
小学生
advertisement

「環境絵画コンクール」は、子どものころから環境を意識した行動ができるよう、環境問題を考えるきっかけになるとともに、環境を大切にしたいと思う子どもたちの作品とメッセージを広めることでより多くの人の環境意識を高めることを目的に2006年から開催されているコンクール。2015年度は251点の応募があったという。
2016年の第11回環境絵画コンクールのテーマは、「みどりと生きもの」。木や草、林や森は、地球に住む生きものにとって大切な宝もの。「みどりを守るエコ活動」「みどりに囲まれた地球の未来」「大切にしたい自然や生きものへの思い」など、子どもたちが思う「みどりと生きもの」を自由に描いた作品を、伝えたいメッセージとともに募集する。
応募された作品は、環境教育関係者、児童画指導者、パナソニック関係者などにより厳正なる審査を行い、最優秀賞、優秀賞などを選出。10月中旬に審査結果をWebサイトで公表し、入賞者には賞状および加湿空気清浄機、「創風機(そうふうき)Q」、コンパクトカメラなどの賞品が贈られる。
応募作品とメッセージはすべてWebサイトで公開され、入賞作品は愛知県内公共施設やパナソニックグループの各施設などにおける展示や同社の印刷物などに掲載予定。パナソニック エコシステムズは、子どもたちの「環境を大切にしたい」という思いを、より多くの人に伝えていくとしている。
◆パナソニック エコシステムズ「第11回環境絵画コンクール」
募集テーマ:「みどりと生きもの」
対象:全国の小学生(1年生~6年生)
応募締切:9月15日(木)当日消印有効
用紙・画材:大きさは四つ切サイズ(540mm×380mm)、画材は自由
応募方法:応募票をWebサイトからダウンロードし、必要事項を記載のうえ作品裏面に貼付してパナソニック エコシステムズへ送る
《池野サキ》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
ホテルの支配人
株式会社東横イン
- 埼玉県
- 月給37万円~39万円
- 正社員
採用強化中・人材紹介エ・ジェント/未経験OK
Liberty
- 東京都
- 月給25万円~50万円
- 正社員
ITサポート事務/第二新卒歓迎/未経験歓迎
ジャパニアス株式会社
- 東京都
- 月給20万5,000円~
- 正社員
バックエンドエンジニア/Oisix向けシステム開発/時短OK
オイシックス・ラ・大地株式会社
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員
塾講師募集!/千葉県・教室長・個別指導
FLAGSHIP ユーカリが丘教室
- 千葉県
- 月給25万円~35万円
- 正社員
Web進行管理ディレクター/未経験OK/土日祝休み/年間休日120日以上/昇給あり
株式会社Natee
- 東京都
- 月給41万6,000円~50万円
- 正社員