【大学受験2017】2段階選抜…「足きり」を予告、63大学157学部まとめ
旺文社教育情報センターは12月15日、平成29年(2017年)国立大学入試情報として、「2段階選抜を予告している大学・学部はここだ!」を発表した。弘前大(医・医)の前期で10年ぶりに2段階選抜を復活する。
教育・受験
高校生
advertisement

2段階選抜(いわゆる「足きり」)とは、所定の志願倍率(志願者数÷募集人員)を超えた大学・学部が、センター試験の成績によって第1段階選抜を行い、その合格者のみ2次試験を受けられる仕組み。文部科学省によると、平成29年は63大学157学部が2段階選抜の実施を予告している。
今回新規に実施するのは、弘前大(医・医)の前期で10年ぶりに2段階選抜を復活する。また、東京海洋大(海洋資源環境)の前・後期で、出願要件として英語の基準(英語外部検定、またはセンター試験の得点)を設ける。
また、京都大(医・人間健康科学)、大阪大(外国語、医・医)、広島大(医・医)の前期で、予告倍率を引き締める。
一方、静岡県立大(食品栄養科学)の前・後期で2段階選抜を廃止する。
ただし、2段階選抜を実施予告した大学・学部がすべて実施するわけではなく、たとえ実施してもすべてが予告倍率通り行うわけでもないという。過去5年間の実績をみると、実際に2段階選抜を行った学部数は、予告学部数の2~3割程度、後期・中期では3~4割程度であった。
旺文社教育情報センターでは、「2段階選抜を過度に恐れ、慎重になりすぎると、志望校が限定されてしまう。勇気をもって、なおかつ冷静に過去の実施状況や、自己採点集計の2段階選抜の予想ラインなどを検討して判断する、『正しく恐れる』姿勢が大切だ」とアドバイスしている。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
「正社員」ECアシスタントスタッフ/在宅週1・残業無し 営業事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円
- 正社員
会計税務コンサルタント 税理士・会計事務所経験者 在宅勤務可/フレックス制あり
税理士法人日本経営
- 大阪府
- 月給26万円~60万円
- 正社員
歯科衛生士 在宅・施設への訪問メインのDH募集!「18時終業」「年間休日120日」プライベートの両立も目指せます
グレースデンタルクリニック多摩分院
- 東京都
- 月給26万円~50万円
- 正社員
プロジェクトマネージャー・PM/保険業界の革新を実現する自社サービスのプロジェクトマネージャー募集/年間休日120日以上/リモートワークOK
株式会社justInCaseTechnologies
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員
会計入力 簿記3級 未経験OK 在宅勤務可 週3日OK 自由シフト
税理士事務所エールパートナー
- 東京都
- 月給21万円~
- 正社員
リモートアクセスサービスの構築運用業務スタッフ/東京オフィス
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 東京都
- 月給20万円~44万円
- 正社員