京都大学、民間企業の寄付による給付型奨学金「CES」創設
京都大学は2月24日、民間企業からの寄付で学生を経済的に支援する企業寄付奨学金制度「CES」を創設したと発表した。2017年度にスタートし、21名を採用予定。学部生に30万円、大学院生には45万円を給付する。
教育・受験
大学生
advertisement

「CES」とは、京都大学基金 企業寄附奨学金制度(Kyoto U. Fund-Corporation Endowed Scholarships)のこと。京都大学の卒業生・修了生が活躍する民間企業の寄附に基づく、給付型の奨学金だ。学業優秀な学生が、経済的困窮を理由に修学を断念することがないよう、経済的に支援することを目的としている。
2017年度からスタートし、給付期間は1年間。給付金額(年額)は、学部生30万円、大学院生45万円。採用人数は21名の予定。出願には、学業基準や家計基準などの条件があり、3月中旬から募集を開始する。ほかの奨学金との併給も可能。
募集要項によると、2017年度に募集する「CES」の寄附者となった企業は、青木あすなろ建設、合食、積水化成品工業、ダイドードリンコ、ツジカワ、日本製粉、三井金属鉱業の7社。各社が会社名を冠した奨学金名において、対象となる学年、人数、専攻分野を設けている。奨学生に採用された学生は、寄附者への感謝のため、年1回程度開催予定の交流会に参加することになる。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
リモートアクセスサービスの構築運用業務スタッフ/IT技術者/20~30代が多数在籍/完全週休2日制
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 東京都
- 月給20万円~44万円
- 正社員
リモートアクセスシステム運用業務スタッフ/ITエンジニア/若手中心に活躍中/資格取得支援あり
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 東京都
- 月給20万円~44万円
- 正社員
リモートアクセスサービスの構築運用スタッフ/ITエンジニア/20代から30代活躍中/経験不問
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 東京都
- 月給20万円~44万円
- 正社員
インフラエンジニアスタッフ/UI/UXにも携われるチャンスあり×地方在住でもOKのリモート体制
株式会社テックオン
- 千葉県
- 月給35万円~70万円
- 正社員
パソナグループ システム部門でのプロジェクトアシスタントのお仕事/在宅勤務/未経験OK/駅近
株式会社パソナ
- 東京都
- 時給1,650円
- 正社員 / 契約社員
税務会計スタッフ/フレックスタイム制/在宅勤務週1~可能/簿記2級から資格手当あり/残業少なめ/住宅手当あり
株式会社福祉会計サービスセンター
- 東京都
- 月給21万円~
- 正社員