LITALICOワンダー、柏市で月1回の出張ワークショップスタート
ものづくりを学べる専門塾「LITALICOワンダー」を展開するLITALICOは、千葉県柏市の「柏の葉T-SITE」内「T-KIDSシェアスクール」で月1回の出張ワークショップを定期開催する。気軽に最新テクノロジーツールに触れる機会を、定期的に提供予定。
教育イベント
小学生
advertisement
「IT×ものづくり教室」をテーマに掲げる「LITALICOワンダー」は、幼児から高校生を対象に、「創造力」を育むことを目的とする専門塾。プログラミングやロボット、デジタルファブリケーションなど、テクノロジーを活用したものづくりの機会を提供している。2014年4月渋谷に開校して以来、2017年3月時点では渋谷・池袋・秋葉原・川崎・横浜校、5校合わせて約1,400名の子どもが定期コースに通っているという。
柏の葉T-SITE内の「T-KIDSシェアスクール」で提供されるプログラムは、従来の通塾スタイルではなく、月に1回のワークショップ形式を採る。3Dプリンタや電子工作、ロボット製作など、毎回異なるワークショップを行うイベントクラスを開催予定。LITALICOは、テクノロジー技術への興味関心を引き出しながら「子どもたちの未来の可能性を拡げる」きっかけを提供するとしている。
出張ワークショップは毎月第1日曜日に開催予定。所要時間は90分。対象は小学1年生~中学3年生を想定しており、開催内容によって異なる。第1回開催は4月2日。空中に絵や立体を描くことができる、3Dペンを利用したプログラムを予定している。定員は15人。受講料は2,160円(税込)。別途、教材費として3,240円(税込)も必要。詳細は「T-KIDSシェアスクール」Webサイトで確認できる。
◆LITALICO T-KIDSシェアスクール内出張ワークショップ
開催場所:T-KIDS シェアスクール 柏の葉(千葉県柏市若柴227-1 柏の葉T-SITE 2階)
開催日程:毎月第1日曜日
所要時間:90分
対象:小学1年生~中学3年生※開催内容によって異なる
第1回
「3Dペンを使って無人島にみんなの世界をつくりあげよう!」
開催日程:2017年4月2日(日)9:30~11:00
受講料:2,160円(税込)
※教材費別途3,240円(税込)
定員:15人
対象:小学1年生~中学3年生
申込方法:T-KIDSシェアスクールWebサイト内のイベントページから申し込む
《佐藤亜希》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
営業事務/在宅可/残業月平均3.5h/年休122日以上/働きやすさ重視のサポート職
株式会社ブレーンネット
- 東京都
- 月給26万円~30万円
- 正社員
ゲームテスター/土日祝休み/交通費支給/住宅手当月3万円支給/「興味がある」から始める/在宅勤務手当
株式会社NexTrend
- 大阪府
- 月給26万円~58万5,000円
- 正社員
WEBディレクター/デザインファーム/リモート有
株式会社クリーク・アンド・リバー社
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員
一般事務 リモートでの稼働実績多数/PCスキルの取得と充実した資格取得制度有り
ラットラン合同会社
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員
国際ブランド企画担当 フルリモートワークOK!/年間休日124日/フレックスタイム制
PayPayカード株式会社
- 神奈川県
- 年収499万9,992円~
- 正社員
経理/「未経験OK!」在宅あり!安定の上場企業!経理事務 経理「経理事務」・英文経理
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給27万5,000円
- 正社員
