大学生協3月のブックベスト10、就職関連本の売れ行き好調
全国大学生活協同組合連合会(大学生協)は2017年3月の「Book Best 10」を発表。就職活動解禁の時期でもあり、公務員試験対策本や就職四季報など就職関連本の売れ行きが目立った。そのほか、TOEICの問題集も上位にランクインしている。
教育・受験
大学生
advertisement

「Book Best 10」は、北海道大学生協、東北大学生協、東京大生協、早稲田大生協、慶應義塾生協、名古屋大学生協、京都大学生協、同志社大生協、大阪大生協、九州大学生協の10生協の書籍部で、今売れている本のベストテンを毎月紹介している。
各大学生協では、就活関連本が多くランクイン。北海道大学と早稲田大学の1位は「史上最強SPI&テストセンター超実戦問題集 2018最新版」(オフィス海著)。慶應義塾大学では2位、東京大学では6位にランクインした。「就職四季報 2018年版」(東洋経済新報社著)は北海道大学で2位、早稲田大学で4位、名古屋大学で5位となっている。
東北大学では、実務教育出版フェアを開催したこともあり、1位~10位のすべてに同出版の本がランクインした。1位は「論文試験頻出テーマのまとめ方 2018年度版」(吉岡友治著)、2位は「公務員試験速攻の時事 平成29年度試験完全対応」(資格試験研究会著)。
そのほか、TOEIC関連の本も好調。慶應義塾大学と同志社大学の1位は「TOEIC L&R TEST出る単特急金のフレーズ」(Tex加藤)。名古屋大学の1位は「公式TOEIC Listening & Reading問題集1」(Educational Testing著)で、1位から4位までをTOEIC関連の本が占めた。
京都大学は2か月連続で1位「騎士団長殺し 第1部(顕れるイデア編)」(村上春樹著)、2位「騎士団長殺し 第2部(遷ろうメタファー編)」(同)が独占。4位には新入生に読んでもらいたい一冊として「僕たちが何者でもなかった頃の話をしよう」(永田和宏著)が入り、京都大学生協は「4月の売れ行きにも期待」とコメントしている。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
営業
株式会社ピーシーエヌ
- 神奈川県
- 月給25万円~45万円
- 正社員
一生想い出に残る結婚式の演出を販売促進する提案営業/未経験OK!/結婚式場向け提案営業/幅広い年代の方在籍/20代活躍中
株式会社明来エンタープライズ
- 大阪府
- 月給26万円~40万円
- 正社員
生協の配送ドライバー/残業ほぼなし/ルート固定/月給29万円~/日勤のみ
株式会社コンシェルジュ
- 大阪府
- 月給29万円~
- 正社員
自社一貫体制 幅広くスキルアップできる現場監督/第二新卒~経験者募集/スキルUP可/女性活躍中
株式会社ベネック
- 埼玉県
- 月給50万円~
- 正社員 / 新卒・インターン
子供向けeスポーツ 教室の教育スタッフ/未経験OK!eスポーツで新しい教育を届ける仕事
株式会社eSP
- 東京都
- 月給26万222円~
- 正社員
美容師スタイリスト
ナツヤ/NATSUYA
- 東京都
- 月給23万円~
- 正社員