【夏休み2017】自然×科学、小4-6対象「2017つくばサイエンスラボ」
つくば市は、足立区・荒川区・千代田区・つくば市に在住する小学4年生から6年生を対象とした「つくばサイエンスラボ」を実施する。つくば市の農園や宇宙センター、科学館などに訪れ、楽しみながら科学や自然への興味を深める4コースを用意する。申込みは7月5日まで。
教育イベント
小学生
advertisement

「2017つくばサイエンスラボ」は、都内TX沿線区とつくば市の交流事業の一環として実施する。4コースはすべて、つくば市の地域資源を活用した実験教室と豊富な自然環境を組み合わせた内容で構成されている。
Aコースでは六斗わくわく農園の新鮮野菜で窯焼きピザ作りをしたのち、筑波宇宙センターを見学する。Bコースでは地図と測量の科学館で地図記号クイズラリーに挑戦し、午後はつくば市役所で昆虫とロボットを使った科学実験教室を行う。A・Bコースは親子参加のコースとなる。
Cコースは島名交流センターでロボット工学や環境問題などを学んだのち、小田城跡歴史ひろばを訪問する。Dコースでは筑波山登山後、つくばエキスポセンターを訪問する。
開催日や参加費はコースによって異なる。申込みはつくば市Webサイトからアクセスできる応募フォームより受け付ける。締切りは7月5日で、複数のコースへの参加も可能。応募者多数の場合は抽選となる。
◆2017つくばサイエンスラボ
【コース共通】
集合解散時間:9:00集合/17:00解散予定
集合場所:TX研究学園駅(荒川区、足立区、千代田区の参加者)/つくば市役所(つくば市の参加者)
申込方法:つくば市Webサイトより応募フォームにアクセスして申し込む
申込受付締切:平成29年7月5日(水)
※応募者多数の場合は抽選
【Aコース(親子コース)六斗わくわく農園/筑波宇宙センター】
開催日:平成29年7月25日(火)
定員:親子20組
参加費:1人1,000円
【Bコース(親子コース)地図と測量の科学館/つくば市役所】
開催日:平成29年7月29日(土)
定員:20組
参加費:1人500円
※A、Bコースの参加は、子ども1名につき保護者1名
【Cコース(子どものみ)島名交流センター/小田城跡歴史ひろば】
開催日:平成29年8月2日(水)
定員:40人
参加費:1人500円
【Dコース(子どものみ)筑波山/つくばエキスポセンター 】
開催日:平成29年8月4日(金)
定員:40人
参加費用:1人1,000円(昼食希望者)/1人500円(昼食希望なし・弁当持参)
※雨天時は予定を一部変更する場合あり
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
在宅ワーク可!自社プロダクトの研究開発エンジニア/キャリアアップが目指せます
ラティス・テクノロジー株式会社
- 東京都
- 年収600万円~700万円
- 正社員
内部監査 @業界最大手を誇るゲーム運営のプロフェッショナル/リモート可
株式会社マイネット
- 東京都
- 年収400万円
- 正社員
ITエンジニア/在宅あり/資格取得支援あり/残業少なめ/資格取得支援/賞与あり
株式会社SIF
- 埼玉県
- 月給26万円~45万円
- 正社員
リモートアクセスサービスの構築運用業務スタッフ/ITエンジニア/若手中心に活躍中/資格取得支援あり
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 東京都
- 月給20万円~44万円
- 正社員
法務担当 堅調成長のSaaS事業 リモート併用×スーパーフレックス
株式会社カオナビ
- 東京都
- 年収500万円~800万円
- 正社員
ITヘルプデスク/フルフレックス/年間休日129日/月給39万~/英語力を活かせる/自由な働き方がかなう
Skechers Japan合同会社
- 千葉県
- 月給39万7,200円~
- 正社員