家族でクルマを楽しもう、TOYOTA GAZOO Racing PARK体験記
最近ではSUPER GTの来場者が過去最高を記録するなど、モータースポーツも盛り上がりを見せてきている。しかし日本においてモータースポーツが、プロ野球やサッカーほどの市民権を得たとは未だに言い難いのではいだろうか。
趣味・娯楽
その他
advertisement

横浜市にあるトヨタ系ディーラーのショールームも併設するショッピングセンター「トレッサ横浜」で2日、「TOYOTA GAZOO Racing PARK inトレッサ横浜」が開催された。
いかにしてサーキットに人を誘致するか、ではなく、人が集う場所に出向き、モータースポーツの魅力を紹介し、モータースポーツのファンを増やすということなのかもしれない。
会場では、ラジコンカーを操作してクルマを走らせる気分を味わう「TRY!RCカー」や、シミュレーターでドライブ体験ができる「GTチャレンジ」、もちろんモータースポーツ車両の展示もある。また小型のコンセプトカー『Camatte』の展示&搭乗体験、そして子供向けにレーシングスーツやつなぎに着替えてレーサーやエンジニアの気分を味う「なりきりコスチューム」といった、企画を展開。
いずれも、ショッピングセンターの一角という限られたスペースでもできるもので、参加した人のマインドをモータースポーツに向かせるアトラクションが盛りだくさんだった。
イベント受付では、サーキットでも人気のキャラクター「トヨタくま吉」「ルーキー」のサンバイザーがもらえるとあって、真剣に悩んでいる子供の姿も。ちょっと家族で出かけたショッピングの場で、子供にも少なからず思い出に繋がっていくのかもしれない。
次週7月8日・9日に富士スピードウェイでスーパーフォーミュラ選手権の第3戦が行われるのに先駆けて、そちらに参戦する大嶋和也選手と山下健太選手が会場に登場。モータースポーツMCの今井優杏さんとトークショーを繰り広げた。レーサーのプライベートや、いつごろからレース活動をしていたのか、など素顔に迫るトークが繰り広げられた。
富士スピードウェイブースではその前売り観戦券も販売するなど、単に興味を持ってもらうだけではなく、興味がわいたらすぐに「サーキットに足を運ぶ」段取りが組めたのもこのイベントの特徴だ。お買い物のついでで気軽に参加できるプログラムが多いものの、気持ちが冷めないままサーキットに赴くことができるのだ。
「子供から大人までクルマを楽しめるイベント」をコンセプトに全国で展開しているTOYOTA GAZOO Racing PARK。次回は7月16日、青森県弘前市で開催される。
乗って、見て、体感しよう!! TOYOTA GAZOO Racing PARK inトレッサ横浜
《中込健太郎@レスポンス》
advertisement
【注目の記事】
この記事の写真
1 / 2
advertisement
特集
スタートアップで会社づくりに参加!新規事業にも挑戦OK/PR職・販促企画
株式会社モイスター
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員
「歯科助手」常勤/週休3日/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付
白石矯正歯科
- 東京都
- 月給30万3,400円
- 正社員
歯科クリニックの施工管理/月給30~50万円/年間休日120日/IT化で効率UP
株式会社正健プランニング
- 東京都
- 月給30万円~50万円
- 正社員
工事用機材の設計スタッフ/賞与年2回/残業なし/車通勤&直行直帰OK
露崎工業株式会社
- 千葉県
- 月給30万円~48万円
- 正社員
JA全農グループの社内基盤エンジニア/残業少なめ/自己啓発最大10万円補助/年間休日124日
株式会社全農ビジネスサポート
- 東京都
- 月給25万円~35万円
- 正社員
仮設工事の足場作業スタッフ
株式会社大貫興業
- 東京都
- 月給30万円~50万円
- 正社員