【大学受験2018】推薦入試・AO入試の面接内容や入試対策を紹介
旺文社の大学受験サイト・パスナビは、推薦入試やAO入試で実施する面接の実態レポートを掲載。各大学の面接内容のほか、推薦・AO入試の基礎知識や入試対策をまとめている。
教育・受験
高校生
advertisement

サイトでは、前年度の受験生の協力で約280大学・学部・学科の面接内容を調査。推薦入試の掲載学校は筑波大学、千葉大学、東京大学、大阪大学、首都大学東京、明治大学、早稲田大学、関西大学など。AO入試では、北海道大学、東北大学、千葉大学、京都大学、大阪大学、慶應義塾大学、立命館大学、関西学院大学などを掲載。
さらに、推薦入試、AO入試の過去問題をダイジェストで掲載。約160大学の出題問題や設問を要約しているので、出題傾向がわかり受験対策に役立てられる。
また、推薦・AO入試の早わかりガイドで入試概要を説明。推薦入試は原則として全国どの高校からも出願できる「公募制」と、出願できる高校を大学が指定する「指定校制」がある。傾向として、学校長による推薦が主で調査書の評定平均値の基準を設けている場合が多い。出願受付は原則11月1日以降で試験は1~2日型が多い。書類審査、小論文、面接が主で国公立大学ではセンター試験を課す場合もある。
AO入試は原則として全国どの高校からでも出願できる。自己推薦が主で調査書の評定平均値の基準がない場合が多い。出願受付は8月1日以降で選考は長期間型が多い。書類審査、面接が主で国公立大学ではセンター試験を課す場合もある。
志望理由書やエントリーシートの書き方、小論文の書き方・対策、面接対策についてまとめているほか、先輩たちの合格体験記も紹介している。推薦入試・AO入試の面接実態のレポートを見るには、無料の会員登録が必要。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
医療機関向けM&Aコンサルタント/業界未経験からチャレンジ可能!月収33万円~!リモート勤務有
エニータイムヘルスケアコンサルティング株式会社
- 大阪府
- 月給33万5,000円~
- 正社員
コールセンターSV業務/完全在宅勤務!/20代~50代スタッフ活躍中/ネイルピアス&髪色自由
株式会社コンシェルテック
- 東京都
- 月給21万9,000円
- 正社員
事務職/営業事務/土日祝休み/残業なし/未経験からキャリアをスタート/在宅あり
株式会社ホワイトキャリア
- 東京都
- 月給22万5,000円~50万円
- 正社員
システム開発/経験2年以上/リモート多め/残業10h以下
株式会社MSK
- 東京都
- 月給30万円~50万円
- 正社員
システムエンジニア/リモート率90%超!案件選択制
株式会社リンク
- 東京都
- 月給34万円~51万円
- 正社員
経験1年必須/webディレクター/リモート相談可能/福利厚生多数あり
株式会社Finatextホールディングス
- 東京都
- 年収500万円~700万円
- 正社員