【高校受験2018】大阪府第2回進路希望調査・倍率(1/15時点)茨木(文理)1.97倍
大阪府公立中学校長会は平成30年1月23日、平成30年度(2018年度)高校入試における第2回進路希望調査結果を発表した。1月15日時点の進学希望倍率は、茨木(文理学科)1.97倍、北野(文理学科)1.38倍など。
教育・受験
中学生
advertisement

第2回進路希望調査は、大阪府内の中学3年生を対象に、公立高校の一般入学者選抜と特別入学者選抜、海外から帰国した生徒の入学者選抜のほか、高等専門学校の進学希望者数と倍率をまとめたもの。私立高校の募集人数や応募状況も掲載している。
公立高校一般入学者選抜の進学希望状況について、普通科は募集人員2万4,600人に対して、第1志望者数が2万9,566人で倍率が1.20倍。普通科単位制は募集人員1,120人に対して、志望者数が1,250人で倍率が1.12倍。専門学科は募集人員1万200人に対して、第1志望者数が1万1,272人で倍率が1.11倍。総合学科は募集人員3,880人に対して、第1志望者数が4,031人で倍率が1.04倍。
進学希望倍率を学校・学科別にみると、茨木(文理)1.97倍、北野(文理)1.38倍、天王寺(文理)1.34倍、四條畷(文理)1.44倍、三国丘(文理)1.97倍、生野(文理)1.45倍、高津(文理学科)1.53倍など。
全日制公立高校の一般入学者選抜日程は、出願期間が平成30年3月2日(金)と5日(月)および6日(火)、学力検査が3月12日(月)、合格発表が3月20日(火)。
なお、私立高校の募集状況について、大阪星光学院(普通)は、総募集人員200人に対して、内部進学が190人、外部募集が10人、専願者数が3人、併願者数が2人。清風南海(普通科・3か年特進)は、総募集人員約320人に対して、内部進学が約280人、外部募集が40人、専願者数が21人、併願者数が234人。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
1 / 2
advertisement
特集
新卒採用/Webエンジニア「26卒・文理不問・HTML,PHP,Java,Python」
株式会社ユニゾン・テクノロジー
- 東京都
- 月給25万円~28万円
- 正社員 / 新卒・インターン
完全土日祝休み×飲食業界に特化! キャリアカウンセラー
株式会社ワングリップ
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
社内SE/月給25万円~40万円!年間休日125日!交通費別途支給!郊外でスキルを活かす!ライフワークバランスの良い職場環境
アドレス・サービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~40万円
- 正社員
東武グループでの運行管理業務
東武バスセントラル株式会社
- 東京都
- 月給24万5,000円
- 正社員
建物総合管理会社にて設備管理/横浜市中区/建物総合管理会社にて設備管理職を募集!30代・40代・50代活躍中/スキル・収入アップ/賞与2回・昇給1回
鹿島建物総合管理株式会社
- 東京都
- 年収350万円~600万円
- 正社員
外装や内装仕上げの洗浄スタッフ
石井美研株式会社
- 大阪府
- 日給1万1,000円~1万3,500円
- 正社員