カシオの発明アイディアコンテスト、作品募集6/11より
樫尾俊雄発明記念館は、小学生を対象とした「カシオ・ワンダーキッズ 発明アイディアコンテスト」を開催。身の回りにあったら役に立つものをテーマに、アイディアのイラストを募集する。個人、グループ、クラス単位での応募が可能。応募期間は2018年6月11日から9月14日。
教育・受験
小学生
advertisement

「カシオ・ワンダーキッズ 発明アイディアコンテスト」は、未来ある子どもたちに「発明」をとおして社会に貢献する喜びを感じてもらい、未来の発明家を目指すきっかけとなることを目的に実施される。対象は全国の小学生で、個人、小学生有志で作ったグループ、クラス単位のいずれかで応募できる。
募集作品のテーマは、「人の役に立つもの」「日常の生活に便利なもの」「未来の世界であったらいいなと思うもの」の3つから1つを選択する。作品はオリジナルな発明アイディアをイラストに描いたものとし、アイディアのポイントや何に役立つものなのかなどの説明も記載する。
応募作品は2018年10月中に審査され、12作品が最終選考に進む。最終審査会では、応募者が作品内容について発表。4人の審査員が最終選考を行い、最優秀賞をはじめとした各賞を決定、表彰する。入賞者にはクリスタルトロフィー、表彰状、副賞が贈られる。
応募方法は、専用Webサイトより応募用紙をダウンロードし、アイディアのイラスト、コメントなどを記入のうえ事務局へ郵送。応募受付期間が2018年6月11日から9月14日まで。最終審査会および表彰式は2018年11月18日に実施予定。
◆カシオ・ワンダーキッズ 発明アイディアコンテスト
応募資格:小学生個人、小学生有志で作ったグループ、小学校のクラス単位
募集テーマ: 「人の役に立つもの」「日常の生活に便利なもの」「未来の世界であったらいいなと思うもの」
募集作品:発明内容のイラスト、発明コンセプトについての説明
賞:最優秀賞(1組)・優秀賞(2組)・カシオ賞(2組)・記念財団賞(2組)・審査委員特別賞(4組)
最終審査会・表彰式:2018年11月18日(日)にカシオ計算機・本社ビル内ホールにて実施予定
※一次審査通過者12組が作品について発表し、最終審査のうえ各賞を決定
応募期間:2018年6月11日(月)~9月14日(金) ※当日消印有効
応募方法: 専用Webサイトより応募用紙をダウンロードし記入のうえ、事務局へ郵送
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
人事
サイバーエージェントグループ
- 東京都
- 年収400万円~800万円
- 正社員 / 契約社員
ITエンジニア/未経験OK
株式会社UPSET 岡山本店
- 神奈川県
- 月給23万円~25万円
- 正社員
マッサージ/馬喰町駅/社員募集/5月2日更新
パウワウホーム
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員
ゲーム好き必見!簡単な作業で仕事を通じて成長できるデバッカー
株式会社PR1MEPICK
- 東京都
- 月給27万円~54万円
- 正社員
左官工事スタッフ/民間工事9割以上/資格手当や子ども手当あり/残業なし
桑路建塗株式会社
- 大阪府
- 月給33万円~50万円
- 正社員
特殊高所技術者
株式会社特殊高所技術
- 神奈川県
- 月給25万3,000円
- 正社員