Googleアシスタントに新機能追加、ハローキティトークなど10種類
Googleは2018年6月5日、Googleアシスタントに対応した家族で楽しめる機能を拡充した。サンリオのキャラクターと話ができる「ハローキティトーク」や「シナモロールトーク」、ディズニーの物語が聞ける「ディズニーマジカルえほん」など10種類の機能が新たに登場した。
デジタル生活
未就学児
advertisement

Googleアシスタントは、ユーザーの知りたいことややりたいことをサポートするAIアシスタント。スマートフォンやタブレット端末ではアプリとして利用でき、Googleが販売しているスマートスピーカー「Google Home」にも搭載されている。質問をしたり指示を出したりすることで、ユーザーに代わって「知りたい情報を調べる」「撮影した写真を探す」「レストランの予約をする」など、さまざまな場面で利用できる。
6月5日より新たに追加された機能の1つである「ハローキティトーク」では、「OK Google,ハローキティと話したい」と呼びかけると、スマートフォンやGoogle Homeでハローキティと会話やなぞなぞをして遊ぶことができる。
そのほか、シナモロールと会話ができる「シナモロールトーク」や楽しく英語が学べる「えいごであそぼ」、シンデレラやカーズの物語を聞くことができる「ディズニーマジカルえほん」など、家族で楽しめる計10種類の機能が新たに追加された。各機能の呼びかけ方は、Google HomeのWebサイトにて確認できる。
また、今後はGoogle Playブックスで購入したオーディオブックをGoogle Homeで再生することも可能になる。「OK Google,オーディオブックを読む」「(本のタイトル)を読んで」と話しかけて再生すると、数週間程度で順次使用できるようになるという。
Googleは、「今後もお手伝いできることや、家族で楽しくお使い頂けるコンテンツの拡充に努めていきます。どうぞご期待ください」とコメントしている。
◆Googleアシスタントの新コンテンツ(カッコ内は提供元)
・ウェザーロイドAiri(ウェザーニュース)「ウェザーロイドAiriと話す」
・こども英会話(エスプリライン)「こども英会話と話す」
・おしゃべりえほん(エムティーアイ)「おしゃべりえほんと話す」
・「にほんごであそぼ」の紙芝居(NHKエデュケーショナル)「にほんごであそぼの紙芝居と話す」
・「えいごであそぼ」のオートンクイズ(NHKエデュケーショナル)「オートンクイズと話す」
・ハローキティトーク(サンリオウェーブ)「ハローキティと話す」
・シナモンといっしょにチャレンジ!(サンリオウェーブ)「シナモンといっしょにチャレンジと話す」
・シナモロールトーク(サンリオウェーブ)「シナモンと話す」
・ぐるぐるたしざん(スマートエデュケーション)「ぐるぐるたしざんと話す」
・ディズニーマジカルえほん(スマートエデュケーション)「ディズニーまじかるえほんと話す」
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
キャリアコンサルタント/即時面談可能/在宅勤務併用可/業界未経験歓迎
株式会社アカリク
- 東京都
- 月給29万2,000円~41万7,000円
- 正社員
埼玉県/月給 22万円〜41万円/リフォーム施工管理 年間休日123日 経験不問/リモートワーク制度有り/福利厚生充実/会社見学可能
ミサワリフォーム関東株式会社
- 埼玉県
- 月給22万円~41万円
- 正社員
事務職/営業事務/土日祝休み/残業なし/未経験からキャリアをスタート/在宅あり
株式会社ホワイトキャリア
- 千葉県
- 月給22万5,000円~50万円
- 正社員
Web系エンジニア、年休125日、平均残業10時間、リモート多数
株式会社ソラボ
- 東京都
- 月給26万450円~
- 正社員
Pythonエンジニア/AI関連システムの開発/在宅OK
キャル株式会社
- 神奈川県
- 月給30万円~40万円
- 正社員
婦人アパレル生産管理/リモートあり
株式会社ワコールキャリアサービス 東京店
- 東京都
- 年収380万円~450万円
- 正社員