ちば産学官連携プラットフォーム設立、淑徳大学など11校が結集

 千葉県内の千葉市や市原市にある11の私立大学、短期大学が結集した「ちば産学官連携プラットフォーム」が2018年8月9日に設立された。参加大学・短大は、淑徳大学・敬愛大学・植草学園大学・千葉経済大学など。

教育・受験 高校生
ちば産学官連携プラットフォーム設立
ちば産学官連携プラットフォーム設立 全 2 枚 拡大写真
 千葉県内の千葉市や市原市にある11の私立大学、短期大学が結集した「ちば産学官連携プラットフォーム」が2018年8月9日に設立された。参加大学・短大は、淑徳大学・敬愛大学・植草学園大学・千葉経済大学など。

 「ちば産学官連携プラットフォーム」は、千葉県内の千葉市や市原市にある11の私立大学、短期大学が学生確保へ向けて結集した新組織。地域内の複数の高等教育機関が連携し、行政や産業界と協働・共創することで、高等教育機関の魅力を高めるとともに、地域の課題解決力を高めることを目的として設立された。

 組織のスローガンは「競争から共創へ」。参加大学・短大は、淑徳大学・敬愛大学・植草学園大学・植草学園短期大学・神田外語大学・千葉経済大学・千葉経済短期大学部・千葉明徳短期大学・帝京平成大学・東都医療大学・放送大学の11校。

 8月9日に千葉市内で開催された「ちば産学官連携プラットフォーム」設立総会にて、各校の学長が組織の会長・副会長を選出。会長は淑徳大学学長の磯岡哲也氏、副会長は敬愛大学学長の三幣利夫氏が務める。

 11校は学生募集力を強化するため、入学定員の確保に向けた取組みを連携・協働。教育の魅力を高めるための教育改革の推進や単位互換制度の運用、地元企業への就職率向上を目指した取組みなど、今後は学生募集・教育活動・就職支援・生涯学習・地域支援などの各分野で、さまざまな連携活動を行っていく予定としている。

《桑田あや》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集