【高校受験2019】都立高入試、全日制は4万1,695人…竹早・広尾が学級数増
東京都教育委員会は2018年10月11日、平成31年度(2019年度)東京都立高等学校、中学校、中等教育学校の第一学年生徒の募集人員を公表した。全日制高校の募集人員は、2018年度より240人減の4万1,695人。青山など9校が学級減となった一方、竹早など3校が学級増となる。
教育・受験
中学生
advertisement

2019年度都立高等学校では、全日制課程172校1,067学級で4万1,695人を募集。都立高校の適正な規模・配置および学校施設の状況などを踏まえた募集学級の増減により、2018年度と比べ全体で6学級240人減少する。
学級数をそれぞれ1学級減らすのは、向丘、日本橋、東、青山、江戸川、東村山西、狛江、久留米西、八丈(すべて普通科)の9校。一方、学級数をそれぞれ1学級増やすのは、竹早、広尾、東大和(すべて普通科)の3校。
そのほか、在京外国人生徒対象の募集にて、竹台と南葛飾(すべて普通科)が4月入学の募集人員を各5人増員。いずれの学校も、4月入学20人、9月入学3人の計23人を募集する。
全日制課程募集人員の内訳は、一般募集4万1,237人、転勤者枠168人、転学者枠254人、9月入学36人。うち推薦入学対象人員は9,005人。一般募集の人員には、インフルエンザ等罹患者、海外帰国生徒・引揚生徒および在京外国人生徒に係る募集人員、国際バカロレアコース特別枠が含まれる。
平成31年度(2019年度)入試日程について、推薦入試は入学願書受付日が2019年1月23日、検査実施日が1月26日・27日、合格発表日が2月1日。一般入試(第一次募集および分割前期募集)は入学願書受付日が2019年2月6日・7日、検査実施日が2月22日、合格発表日が3月1日となる。
そのほか、中学校および中等教育学校の募集人員はあわせて36学級1,440人。各校の募集人員のうち、白鴎高等学校附属中学校は24人、立川国際中等教育学校は30人の海外帰国・在京外国人生徒枠が含まれる。2018年度と比べ、募集人員の増減はなかった。
なお、都立高校改革推進計画に基づく新たな学校の設置などのため、高等学校全日制課程の荒川商業と五日市(すべて商業科)が2020年度の募集を停止する予定。2019年10月ごろに決定されるという。東京都教育委員会Webサイトでは、全日制・定時制・通信制課程の各校募集人員一覧のほか、「都立高校改革推進計画」における改編計画対象高校の生徒募集についての資料も掲載している。
《黄金崎綾乃》
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
企業の未来を繋ぐパートナー M&Aコンサルティング営業/研修充実 未経験から経営者を支えるパートナーに 未経験歓迎
アイアールアイM&Aコンサルティング株式会社
- 東京都
- 月給32万5,600円~
- 正社員 / アルバイト・パート
サービス管理責任者/就労継続支援B型/日勤のみ
株式会社シンビーオ シンビーオ横浜
- 神奈川県
- 月給28万円~35万円
- 正社員
内装の電気工事士/未経験歓迎/完全週休二日制/転勤なし
株式会社ウスキ電機
- 東京都
- 月給25万円~70万円
- 正社員
急募!ルート配送ドライバー/未経験歓迎/土日休み/再配達なし/昇給制度年3回
株式会社アシスト
- 神奈川県
- 月給27万6,336円~
- 正社員
施工管理アシスタント/作業書類の作成や管理/土日祝休み/月収35万円も実現可
株式会社エイジェック
- 東京都
- 月給21万7,000円~
- 正社員
名刺印刷加工スタッフ
東京オフィスサービス株式会社
- 埼玉県
- 月給21万4,000円~25万円
- 正社員