外出中に自宅の子ども見守るロボット「RoBoHoN」3機種発売
シャープは2019年2月27日、モバイル型ロボット「RoBoHoN(ロボホン)」の新製品3機種を発売する。二足歩行が可能な2機種に加え、着座タイプを新たにラインアップに追加した。また、ロボホンの動作や対話などのプログラムを作成できるプログラミングツールも販売開始する。
デジタル生活
小学生
advertisement

今回発売する製品は、二足歩行が可能な<SR-03M-Y(LTE/3Gモデル)>と<SR-04M-Y(Wi-Fiモデル)>、着座タイプの「RoBoHoN lite」<SR-05M-Y(Wi-Fiモデル)>の計3機種。希望小売価格はSR-03M-Yが18万円、SR-04M-Yが12万円、SR-05M-Yが7万9,000円(いずれも税別)。
新製品は、留守番や家電連携など、生活に役立つ機能やサービスがさらに充実している。新たに搭載された「お留守番」アプリでは、自宅で留守番するロボホンが人物を検知すると、写真を撮影し、あらかじめ設定したメールアドレスに送信。外出中に子どもの帰宅などを確認することができる。月額300円(税別)の有料サービスに加入すると、ロボホンが撮影しているリアルタイムの映像をスマートフォンで確認したり、スマートフォンに文字入力した言葉をロボホンから子どもに伝えたりすることもできる。
また、別売りのIoTリモコン「eRemote mini」との連携により、テレビや照明器具などの各種家電製品を音声で操作することができる。「ワイヤレス出力」機能を使えば、ロボホンで撮影した写真や動画を、ワイヤレス出力に対応したテレビで楽しむこともできる。
さらに、ロボホンの動作や対話などのプログラムを作成できるプログラミングツール「ロブリック」<SR-SA04>を一般向けに販売開始する。パソコンやタブレット端末から、ブロック状のオブジェクトを組み合わせて簡単にプログラムの作成ができる。作成したプログラムをほかのロボホンユーザーに共有することも可能。英語と中国語に対応しているため、対話プログラムの作成などを通じた外国語学習にも活用できる。希望小売価格は8,900円(税別)。発売日は2月28日。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
会計・経理スタッフ/リモート・ハイブリッド勤務
ヴィアンドビーコレス株式会社
- 東京都
- 月給40万円
- 正社員
WEBエンジニア「自社内開発」教育業界のシステム開発「要件定義~設計の上流工程ポジション」/人材サービス「紹介/教育/研修」
株式会社日本教育クリエイト
- 東京都
- 年収450万円~950万円
- 正社員
事務職/営業事務/土日祝休み/残業なし/未経験からキャリアをスタート/在宅あり
株式会社ホワイトキャリア
- 千葉県
- 月給23万円~50万円
- 正社員
インフラエンジニア/在宅OK
株式会社サポータス
- 東京都
- 月給30万円~52万5,000円
- 正社員
在宅OK/簡単な給与データの入力など「人事サポート」未経験歓迎
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給20万7,000円~
- 正社員
開発エンジニア 残業15H程度/面接1回/リモート案件多数/4~5名でアサイン/2025年5月7日更新
株式会社リンクス
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員