校則や個性、先生・親の8割以上「学校との話し合い」希望
先生と保護者の8割以上が「学校と腹を割った話し合いの場があってほしい」と考えていることが2019年4月8日、プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン(P&G)が実施した「学校の多様性におけるホンネ調査」の結果から明らかになった。
生活・健康
高校生
advertisement

地毛証明書の提出など、髪型校則をテーマにした「#この髪どうしてダメですか」キャンペーンに多くの反響があったことから、全国の現役中高教師200人と小学生の子どもを持つ親200人に追加調査を実施した。調査の実査期間は2019年2月15日~25日。
「生徒の個性を育むためにも、学校経営について、学校と腹を割った話し合いの場があってほしい」と回答したのは、現役教師81.5%、小学生の親82.5%。いずれも8割以上と高い割合を示した。
現役教師のうち、私立学校に勤める教師に限定して見てみると、「自分が勤務する学校の校則は、生徒ひとりひとりの個性や多様性を尊重しきれていないと思う」「自分の考えが、学校(経営層)に受け入れてもらいにくい環境であると思う」という回答は、それぞれ70.7%にのぼった。
一方、小学生の親の75.5%は「時代に合わせて、髪型に関する校則もアップデートしてほしい」と回答。「生徒の個性や多様性を尊重する学校へ子どもを通わせたい」という親は81.5%を占めた。
P&Gでは、「#この髪どうしてダメですか」キャンペーン第2弾を新学期のタイミングに合わせて4月8日からスタートしている。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
バイク王での整備士
株式会社バイク王&カンパニー
- 神奈川県
- 月給24万5,000円~45万100円
- 正社員
人気IT業界のITサービスの法人向け提案営業 反響型営業/未経験からIT営業デビュー!土日祝休み&年休123日
株式会社モリコーポレーション
- 東京都
- 月給24万円~
- 正社員
ヘルプデスク/PCサポート事務
日本アスペクトコア株式会社
- 神奈川県
- 月給22万700円~
- 正社員 / 派遣社員
求人広告の企画営業
株式会社クリエイト
- 東京都
- 月給24万5,000円
- 正社員
総合病院門前の調剤薬局の薬剤師
株式会社セラフィ
- 大阪府
- 月給28万円~40万円
- 正社員
大型商業施設の運営・管理/総合職
三井不動産商業マネジメント株式会社
- 大阪府
- 月給24万1,000円~
- 正社員