TOEIC、L&R平均スコアは公開テスト580点・IPテスト471点
国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)は2019年7月1日、2018年度のTOEIC Programの受験者数と平均スコアを発表した。TOEIC L&Rの平均スコアは、公開テスト580点、IPテスト471点、受験者数は公開テスト121万2,000人、IPテスト124万4,000人であった。
教育業界ニュース
英語・語学
advertisement

日本でTOEIC Programを実施・運営するIIBCは毎年、前年度のTOEIC Programの公開テストと団体特別受験制度(IPテスト)の詳細なデータをまとめ、「TOEIC Program DATA & ANALYSIS」として発表している。
「TOEIC Program DATA & ANALYSIS 2019」によると、2018年度の聞く・読む力を測る「TOEIC Listening & Reading Test(TOEIC L&R)」全体の平均スコアは、公開テスト580点、IPテスト471点。受験者数は、公開テストが前年度比2万人増の121万2,000人、IPテストが前年度比4万5,000人減の124万4,000人。
教育機関で実施されたIPテストの受験者数と平均スコアを所属学校別にみると、中学校408人・521点、高校2万8,563人・418点、高専1万5,286人・361点、短大7,384人・415点、大学43万3,002人・454点、大学院9,523人・530点、専門学校1万9,955人・477点であった。
一方、話す・書く力を測る「TOEIC Speaking & Writing Tests(TOEIC S&W)」全体の平均スコアは、公開テストではTOEIC Speaking Testが123.7点、TOEIC Writing Testが142.2点。IPテストではTOEIC Speaking Test が103.8点、TOEIC Writing Testが122.8点。受験者数は、公開テストが前年度比100人増の1万4,300人、IPテストが前年度比1,200人増の2万5,000人。
また、英語学習初級者から中級者を対象とした「TOEIC Bridge Test」は、全体の平均スコアが128.8点、受験者数が4,214人だった。
「TOEIC Program DATA & ANALYSIS 2019」は、IIBCのWebサイトより公開されており、各テスト受験者の業種・役職・所属学校・専攻別の平均点など、詳細データを確認することができる。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
未経験OK/研修充実/SNS運用エンジニア
ナナイロモバイル株式会社
- 埼玉県
- 月給30万円~50万円
- 正社員
冷凍倉庫内のフォークリフトオペレーター/創業77年の安定企業 未経験OK!賞与年2回 人間関係
隅田冷凍工業株式会社
- 神奈川県
- 月給23万円~26万円
- 正社員
給与計算事務 全ての業務への配置転換あり
税理士法人YFPクレア
- 埼玉県
- 月給22万円~
- 正社員
Webエンジニア/社員寮/年休120日/神奈川ソフト/横浜オフィス
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 神奈川県
- 月給20万円~44万円
- 正社員
賃貸不動産の管理運営/転勤なし!充実の福利厚生&土日祝休み!未経験歓迎です
グッドワークス株式会社
- 東京都
- 年収448万円~600万円
- 正社員
完全反響型営業/営業経験者募集/業界未経験歓迎/賞与年2回/大手企業/転勤なし
株式会社Funrix
- 東京都
- 月給40万円~60万円
- 正社員