東京都、20年度予算案は前年度につぐ7兆3,540億円
東京都は2020年1月24日、2020年度(令和2年度)予算案の概要を発表した。一般会計の予算規模は、過去最大だった前年度(2019年度)につぐ7兆3,540億円。東京2020大会に向けたオリ・パラ教育の推進、多子世帯に対する保育負担軽減などを盛り込んでいる。
教育業界ニュース
その他
advertisement

2020年度の一般会計予算規模は、前年度(2019年度)比1.4%減の7兆3,540億円で、過去最大だった前年度につぐ予算規模となった。政策的経費である一般歳出は、東京2020大会開催に向けた経費の規模がピークだった2019年度から1.2%減少し、5兆5,332億円。
「子どもにやさしい社会の実現」には、前年度比288億円増の2,490億円を充て、このうち「多様な保育サービスの充実に向けた取組み」に2,145億円を投入。「多子世帯負担軽減事業」では、第2子以降の保育料について、国の制度で対象外となる層に対して東京都独自で補助を実施する。「ベビーシッター利用支援事業」では、利用対象者に一時預かり利用(保育認定の有無を問わない)を新たに追加する。
「新しい時代を切り開く人材の育成」には、前年度比253億円増の1,152億円を計上。「TOKYOスマート・スクール・プロジェクト」では、統合型校務支援システムや教育用ダッシュボードの整備、「Society 5.0に向けた学習方法研究校」指定などに着手する。
東京2020大会に関しては、「史上最高のオリンピック・パラリンピックの開催とレガシーの創出」を掲げ、「オリンピック・パラリンピック教育等の推進」に61億円を計上。「学校連携観戦」「オリ・パラ教育の全校展開」「被災地等と連携したパラスポーツ体験交流」などを展開する。
都民や大学研究者などの提案を直接施策に反映させる「事業提案制度」から選定されたのは、都民提案9事業、大学提案6事業。このうち、「養育費確保支援事業」では、区市町村が民間保証会社と連携して養育費の立替保証をする場合の保証料の一部を補助する仕組みを創設。ひとり親世帯の養育費確保を支援する。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
一般事務/未経験OK/在宅あり/時短あり/髪型自由・服装自由/81
株式会社DNコネクション
- 神奈川県
- 月給21万円~25万円
- 正社員
薬剤師/調剤薬局/調剤業務,服薬指導,薬歴管理,在宅
クラフト株式会社
- 大阪府
- 年収419万円~743万円
- 正社員
SE 制御 組み込み/在宅OK/学歴不問/完全週休2日制/文京区
マッチングサポート株式会社
- 東京都
- 年収408万円~600万円
- 正社員
障がい者採用 駐車場や店舗の設計/在宅勤務/建設業
日成ビルド工業株式会社
- 大阪府
- 月給23万円~28万円
- 正社員
英語教育 留学業界での人事ポジション/完全週休2日制/新宿区/1119
株式会社Jスタイルズ
- 東京都
- 月給32万円~55万円
- 正社員
経験1年必須/法人営業/半導体.電子部品/在宅勤務有/残業月12h程度/東証スタンダード上場
日邦産業株式会社
- 東京都
- 年収400万円~600万円
- 正社員