高校生からアイデア募集「SDGs Questみらい甲子園」
SDGsに関する短編動画をWeb配信している「SDGs.TV(エス・ディー・ジーズ・ティビー)」は2020年3月、高校生が参加するSDGsアイデアコンテスト「SDGs Questみらい甲子園」を北海道エリアと関西エリアで開催する。各エリアで参加高校生チームを募集している。
教育・受験
高校生
advertisement

「SDGs Questみらい甲子園」は、SDGs17目標の実現に向けて、高校生の視点からいま社会が抱えているさまざまな課題に対して、その課題解決にむけた優れたアクション(行動)のアイデアをプレゼンするコンテスト。提案されたアイデアは、企業や自治体、NPOなどの大人たちが受け止めて、アイデアの具体化や発信を手伝い、世代間でのパートナーシップを結びながら実際に社会変革を促すアイデアを実現していくところまでを目指している。
1回目となる今回は、関西エリアと北海道エリアからスタート。次年度以降は首都圏や東北、中部でも開催エリアを広げ、全国各地の優れたアイデアを集めた全国大会甲子園を開催する予定だという。
参加エントリーは、2名~最大6名のチーム単位。チーム構成は学校単位でも学校横断的でも可。SDGsを探求する高校生なら誰でも参加できる。今回は北海道エリアと関西エリアでの開催となるので、開催エリア在住の高校1・2年生が対象。
参加エントリーは、北海道エリアが2月14日まで、関西エリアが2月21日まで、「SDGs Questみらい甲子園」のWebサイトにて受け付けている。エリア大会は、北海道エリアが3月14日に札幌教育文化会館、関西エリアが3月21日に中之島会館で開催される。
◆SDGs Questみらい甲子園
参加資格:開催エリア在住の高校1・2年生
参加単位:チーム制(2名~最大6名)
提出形式:プレゼンテーション可能なデジタル形式のスライド5枚
提出内容:探究テーマ、SDGsアクションアイデア、広める方法など
応募方法:SDGs Questみらい甲子園Webサイトにて受け付けている
【北海道エリア大会】
日程:2020年3月14日(土)
時間:13:00~16:00(予定)
会場:札幌教育文化会館 小ホール
募集締切:2020年2月14日(金)
【関西エリア大会】
日程:2020年3月21日(土)
会場:中之島会館
募集締切:2020年2月21日(金)
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
未経験から始められる 一般事務 兼 設計アシスタント/経験・資格不問で事務デビュー
株式会社ティーユー工房
- 埼玉県
- 月給20万円
- 正社員
「歯科助手」常勤/週休3日/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付
医療法人社団良口会
- 東京都
- 月給27万5,000円
- 正社員
ITエンジニア/資格なし・未経験歓迎/完全週休2日制/フルリモートも狙える!/年間休日124日
株式会社DYMキャリア
- 神奈川県
- 月給21万9,638円~45万円
- 正社員
病院の作業療法士/保険完備/最寄り駅戸塚駅/横浜市戸塚区/賞与あり
医療法人横浜博萌会 西横浜国際総合病院
- 神奈川県
- 月給19万9,350円~25万8,320円
- 正社員
【マネージャー候補】保育園の事務・経理/経験者優遇/海老名市
株式会社三幸コーポレーション
- 神奈川県
- 年収370万円~
- 正社員
管理部のスタッフ/ミールキットの販売・製造/配送スタッフや製造出荷業務を経験したのち、将来的に配送スタッフやパート社員を管理してもらいます
株式会社ヨシケイ松戸
- 千葉県
- 月給27万円~32万3,000円
- 正社員