【中学受験2020】東京都公立中高一貫校の受検倍率…両国6.76倍、小石川5.10倍
東京都教育委員会は2020年2月3日、2020年度(令和2年度)東京都立中等教育学校と東京都立中学校の一般枠募集の受検状況を発表した。10校の平均受検倍率は5.47倍。学校別では、両国6.76倍、小石川5.10倍など。
教育・受験
小学生
advertisement

2020年度の東京都立中等教育学校と東京都立中学校の一般枠募集は、1月9日から15日まで出願を受け付け、2月3日に検査を実施した。合格発表は2月9日、入学手続きは2月9日と10日に行う。
東京都教育委員会が2月3日に発表した受検状況によると、都立中高一貫校10校の一般枠募集には、募集人員1,380人に対して、7,550人が受検。平均倍率は、前年度比0.23ポイント減の5.47倍となった。
学校別の受検倍率は、両国高等学校附属の6.76倍がもっとも高く、白鴎高等学校附属6.36倍、桜修館中等教育5.73倍、三鷹中等教育5.69倍、大泉高等学校附属5.68倍、南多摩中等教育5.33倍、小石川中等教育5.10倍、富士高等学校附属5.10倍、立川国際中等教育4.83倍、武蔵高等学校附属4.10倍。
男女別では、男子は両国高等学校附属6.30倍、女子は白鴎高等学校附属7.33倍がもっとも高かった。前年度と比べて受検倍率が増加したのは、両国高等学校附属、富士高等学校附属、立川国際中等教育の3校だった。
千代田区立九段中等教育学校は、1月15日と16日に出願を受け付け、2月3日に検査を実施した。合格発表は2月9日。同校が2月3日に発表した受検状況によると、倍率は区分A(千代田区内)が男子2.30倍、女子2.15倍、計2.23倍(前年度2.13倍)。区分B(東京都内)が男子5.50倍、女子7.28倍、計6.39倍(同6.39倍)。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
中華料理店の店舗スタッフ/年休111日/研修制度充実
株式会社ハイデイ日高
- 神奈川県
- 月給26万5,000円~47万7,000円
- 正社員
薬剤師
みずほ薬局
- 埼玉県
- 年収380万円~600万円
- 正社員
LOVOT/販促/福利厚生充実
GROOVE X株式会社
- 東京都
- 年収300万円~650万円
- 正社員
営業スタッフ
ロジスティードケミカル株式会社
- 東京都
- 月給21万円~37万円
- 正社員
寿町クリニックの医療事務/S-24591 紹
寿町クリニック
- 東京都
- 月給22万円~25万円
- 正社員
「らくらく軽作業・寮費無料!」/モクモクピッキング作業・シール貼り/月収40万も目指せる!/20~40代活躍中
株式会社World Creation
- 千葉県
- 月給33万円~40万円
- 正社員