ドコモ×国立科学博物館、XRで楽しむ未来の展示11/12-25
NTTドコモと国立科学博物館は共同実証事業として、2020年11月12日から25日までの期間、XRコンテンツ展示イベント「ドコモ×国立科学博物館 XRで楽しむ未来の展示」を実施する。料金は無料だが、別途常設展示入館料が必要。
教育イベント
中学生
advertisement

XRとは、VR(仮想現実)、AR(拡張現実)、MR(複合現実)などの先端技術の総称。イベントでは、さまざまな哺乳類や鳥類の生き生きとした姿を再現した国立科学博物館地球館3階「大地を駆ける生命」で、5G時代のMRデバイス「Magic Leap1」を装着して、XRコンテンツを体験できる無料のガイドツアーを実施。展示室の本物のはく製を見ながら、表示される動物の情報や、頭骨などの3Dモデルを見て操作することにより、これまでにない視点から観察するなど、新しい博物館展示を体験できる。
対象は14歳以上。参加申込みは、地球館3階で当日受け付ける。受付状況により、当日および希望時間帯に体験できない場合がある。料金は無料だが、別途常設展示入館料が必要。なお、館内での「密閉・密集・密接」な状況の発生を防ぐため、入館にはオンラインによる事前予約が必要。
◆ドコモ×国立科学博物館 XRで楽しむ未来の展示
期間:2020年11月12日(木)~25日(水)
※休館日は11月16日(月)、11月24日(火)
開館時間:9:00~17:00 ※金曜日・土曜日は18:00まで開館
場所:国立科学博物館(東京都台東区上野公園7-20)地球館3階「大地を駆ける生命」展示スペース
料金:無料(別途常設展入館料が必要)
対象:14歳以上
参加方法:地球館3階にて当日受付(所要時間40分)
※受付状況により、当日および希望時間帯に体験できない場合がある
※入館にはオンラインによる事前予約が必要
【国立科学博物館 入館料(常設展示)】※個人入館者
一般・大学生:630円
高校生(高等専門学校生含む)以下および65歳以上:無料
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
ガラス清掃現場作業員、施工作業員
株式会社ヤマカメ
- 千葉県
- 日給8,000円~1万4,000円
- 正社員
賄いタダ/月7日休み「蕎麦居酒屋の調理スタッフ」賞与160万の実績/学芸大学駅
立呑地酒蕎麦 学大角打
- 東京都
- 月給30万円~35万円
- 正社員
経験不問のリフォーム工事スタッフ/未経験でも高収入/資格取得支援/各種手当が充実/交通費支給
株式会社ダンネツ
- 神奈川県
- 月給25万円~38万円
- 正社員
未経験者8割超/石油タンクや配管のブラスト工/業績賞与あり
株式会社小澤塗装工業
- 千葉県
- 日給1万3,000円~1万8,000円
- 正社員
精神保健福祉士/東京都/多摩市/精神病院:病棟/京王線 聖蹟桜ケ丘駅
社会福祉法人桜ヶ丘社会事業協会 桜ヶ丘記念病院
- 東京都
- 月給22万5,000円~30万3,000円
- 正社員
産業機械のメンテナンススタッフ
株式会社ワールドメカニック
- 埼玉県
- 月給20万円~40万円
- 正社員