【大学入学共通テスト2025】「情報」新設など教科・科目案を解説…旺文社

 旺文社教育情報センターは2021年3月25日、「2025年新課程入試 共通テスト出題教科・科目(案)」をWebサイトに掲載した。大学入試センターが公表した2025年度(令和7年度)大学入学共通テストの出題教科・科目の案についてわかりやすく解説している。

教育・受験 高校生
現行の共通テストと2025年共通テストの案 (c) 2021 旺文社 教育情報センター
現行の共通テストと2025年共通テストの案 (c) 2021 旺文社 教育情報センター 全 2 枚 拡大写真
 旺文社教育情報センターは2021年3月25日、「2025年新課程入試 共通テスト出題教科・科目(案)」をWebサイトに掲載した。大学入試センターが公表した2025年度(令和7年度)大学入学共通テストの出題教科・科目の案についてわかりやすく解説している。

 大学入試センターは3月24日、新学習指導要領に対応する2025年大学入学共通テスト(以下、共通テスト)の出題教科・科目の案を公表。教科「情報」の新設、一部科目の廃止、CBT化見送りなどを示し、「地理総合」「歴史総合」「公共」「情報」のサンプル問題も公開した。

 旺文社教育情報センターが掲載した「2025年新課程入試 共通テスト出題教科・科目(案)」は、大学入試センターが公表した内容をわかりやすくまとめたもの。現行の共通テストからの変更点などを解説している。

 現行の共通テストと2025年の共通テスト案との違いについては、表にして解説。「情報」の新設をはじめ、現行の国語・地理歴史・公民・数学・理科・外国語の6教科30科目から7教科21科目に再編する案をまとめている。再編後の各科目の概要についても、時間割や選択パターンなどを取り上げている。

 おもなトピックスには、「教科『情報』を新設」「『簿記・会計』『情報関係基礎』は出題しない」「試験は紙で行う(2025年はCBTでの実施を見送り)」「地理歴史・公民で、大学による入試科目の指定次第では、“地理”“歴史”“公民”の3つを課すことが可能に」の4つを掲載。今後の流れ(予定・見通し)も示している。

《奥山直美》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集