【夏休み2021】サンシャイン60展望台、満月が木星・土星に接近する惑星観賞会7/24
SKY CIRCUSサンシャイン60展望台は2021年7月24日、満月が木星・土星に接近する惑星観賞会を開催する。料金は無料だが、別途展望台入場料が必要。同日、小学生対象の有料ワークショップも実施する。ワークショップへの参加方法は後日発表される。
教育イベント
小学生
advertisement

惑星観賞会では、屋上に設置した天体望遠鏡の映像を展望台内のモニターに映し出し、星空写真家の成澤広幸氏による「月・木星・土星」の解説を楽しめる。土星の環や木星のしま模様も見ることができる。当日、満月は午後7時22分ごろ、土星は午後8時半ごろ、木星は午後9時ごろから見え始めるという。料金は無料だが、別途展望台入場料が必要。
7月24日午後7時より、学習用天体望遠鏡キット(NEWTONY)を使って望遠鏡の仕組みを知ることができる小学生対象のワークショップも実施する。ワークショップで組み立てた望遠鏡を使って、午後8時からは展望台で満月を観賞できる。参加費は7,500円(子供の展望台入場料・キット代・ワークショップ費含む)。参加者1名につき18歳以上の保護者1名の同伴が必要。募集人数は先着15名。参加方法は後日、Webサイトにて発表する。
◆惑星観賞会
日時:2021年7月24日(土)20:30~22:00
※新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、状況によって変更になる場合がある
料金:無料(展望台への入場料が必要)
◆ワークショップ
日時:2021年7月24日(土)19:00~20:00 ※受付開始18:30
※ワークショップ終了後、組み立てた望遠鏡で天体観賞を楽しめる
対象:小学生
料金:7,500円(子供の展望台入場料・学習用天体望遠鏡キット代・ワークショップ費含む)
※参加者1名につき18歳以上の保護者1名の同伴が必要
※同伴者は展望台入場料が必要
定員:先着15名
※申込方法は後日、Webサイトにて発表する
※状況により変更となる場合がある
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
管理医師/医師・未経験可の医師
あさがおクリニック 高幡不動院
- 東京都
- 正社員
ホールスタッフ/ホテル朝食レストラン・甘味処
甘味処 羽衣茶寮 浅草本店/株式会社共立オアシス
- 東京都
- 月給21万8,000円~24万円
- 正社員
特殊高所技術者
株式会社特殊高所技術
- 神奈川県
- 月給25万3,000円
- 正社員
公共インフラ施設/クリーンセンター/内の設備保守管理
株式会社アイメット
- 埼玉県
- 月給22万5,000円
- 正社員 / 派遣社員
肥後橋/ワインまたは洋酒の営業/土日祝休み
株式会社ラヴェリオリンクスタッフ
- 大阪府
- 月給22万円~35万円
- 正社員 / 派遣社員
RPA開発エンジニア/東京都江東区
株式会社FGLテクノソリューションズ
- 東京都
- 月給28万5,000円~32万円
- 正社員