【大学受験2022】国公立大「学校推薦型・総合型選抜」志願減…旺文社

 旺文社教育情報センターは、入試動向分析「2022年度学校推薦型・総合型選抜結果レポート(2022年6月)」を公表。学校推薦型選抜と総合型選抜の実施結果を調査・集計した。国公立大は募集枠を拡大したものの、志願者増に結びつかなかった。

教育・受験 高校生
2022年度国公立大「共通テスト免除 学校推薦型」志願者・合格者動向
2022年度国公立大「共通テスト免除 学校推薦型」志願者・合格者動向 全 2 枚 拡大写真
 旺文社教育情報センターは、入試動向分析「2022年度学校推薦型・総合型選抜結果レポート(2022年6月)」を公表。学校推薦型選抜と総合型選抜の実施結果を調査・集計した。国公立大は募集枠を拡大したものの、志願者増に結びつかなかった。

 「2022年度学校推薦型・総合型選抜結果レポート」は、「螢雪時代・2022年6月号」の特集より、加筆・変更を施して旺文社教育情報センターWebサイトに転載したもの。各大学・学部や学部系統等の動向を分析している。

 国公立大の大学入学共通テスト(共通テスト)を課さない学校推薦型選抜と総合型選抜について(2021年12月24日現在)、共通テスト免除の学校推薦型の集計データ(76校・志願者数は約1万5,000人)では、前年比で「志願者1%減、合格者1%増」、倍率(志願者数÷合格者数)は2.2倍と、昨年とほぼ同じだった。一方、同総合型の集計データ(42校・志願者数は約5,000人)では、前年比で「志願者6%減、合格者4%増」、倍率は3.1倍から2.8倍とダウンした。

 志願者が減少したのは2021年度と異なり、共通テストへの警戒感がやや薄れたのと、各大学で新型コロナウイルス感染のもとでの個別試験(2次)実施にめどが立ち、一般選抜志向が強まったことが要因とみられる。共通テスト免除学校推薦型の倍率は、国立大2.4倍→2.3倍、公立大2.2倍→2.1倍と、いずれもややダウンした。学校推薦型・総合型を合計して学部系統別にみると、教員養成系がやや人気復活。一方、法、国際・外国語、医療・看護で志願者減が目立った。

 私立大の学校推薦型と総合型について(2021年12月24日現在)の集計データ(128校・志願者数は約27万2,000人)では、前年比で「志願者7%増、合格者20%増」、倍率は2.8倍から2.5倍とダウンした。また、学校推薦型(指定校制)の志願者も4%増となった。志願者増の要因は、2021年度に比べ、長期の休業期間がなく、例年に近い形で授業や進路指導が行われた。スポーツ・文化活動の諸大会等も実施され、出願資格・要件を満たす環境が整ったことがあげられる。

国公立大学 by AERA 2022 (AERAムック)
¥924
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
MORE (モア) 2022年7月号 [雑誌]
¥509
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《田中志実》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集