埼玉県、LINE相談「ヤングケアラーチャンネル」開設

 埼玉県は2022年9月20日、ヤングケアラー向けLINE相談「埼玉県ヤングケアラーチャンネル」を開設する。どこからでも無料でつながり、相談員の元ヤングケアラーから、経験者だからこそできる共感やアドバイスを受けられる。

生活・健康 高校生
LINE相談「ヤングケアラーチャンネル」開設
LINE相談「ヤングケアラーチャンネル」開設 全 2 枚 拡大写真

 埼玉県は2022年9月20日、ヤングケアラー向けLINE相談「埼玉県ヤングケアラーチャンネル」を開設する。どこからでも無料でつながり、相談員の元ヤングケアラーから、経験者だからこそできる共感やアドバイスを受けられる。

 厚生労働省によると、ヤングケアラーとは、法令上の定義はないが一般に、本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話等を日常的に行っている子供とされている。埼玉県は、ヤングケアラーが、元ヤングケアラーに悩みを相談したり、話を聞いてもらえる場所としてLINE相談「埼玉県ヤングケアラーチャンネル」を開設する。

 実施は9月20日から(土・日曜、祝日、年末年始を除く)で、時間は午前11時~午後8時。ただし、相談者からの送信はいつでも受け付ける。対象者は、埼玉県内のヤングケアラーおよびその保護者等で、自分がヤングケアラーなのかわからないという人も相談できる。

 相談方法は、埼玉県のWebサイトに掲載しているQRコードを読み込むかURLをクリックする。また、LINEのホーム画面で「埼玉県ヤングケアラーチャンネル」と検索、「@saitama-youngcarer」でID検索もできる。相談費用は無料。

 「ヤングケアラーチャンネル」では、相談員の元ヤングケアラーから、経験者だからこそできる共感や、先輩ケアラーならではのアドバイスを受けることができる。ただ話を聞いてもらいたい、他にも同じ境遇の人がいるのか聞いてみたい、良い情報が得られるかもしれない等、少しでも気になったら気軽に「友だち登録」することを勧めている。

 埼玉県は今後、さまざまな情報をLINEで発信予定。LINE登録者限定のオンラインイベントも開催予定だという。

《田中志実》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集