小中高生の自殺、過去最多514人…厚労省と警察庁

 厚生労働省と警察庁は2023年3月14日、2022年中における自殺の状況(確定値)を公表した。小中高生の自殺者数は514人で、1980年に統計を開始してから初めて500人を超え、過去最多となった。

生活・健康 その他
年齢階級別自殺者数の年次推移
年齢階級別自殺者数の年次推移 全 5 枚 拡大写真

 厚生労働省と警察庁は2023年3月14日、2022年中における自殺の状況(確定値)を公表した。小中高生の自殺者数は514人で、1980年に統計を開始してから初めて500人を超え、過去最多となった。

 厚生労働省自殺対策推進室と警察庁生活安全局生活安全企画課が公表した「令和4年(2022年)中における自殺の状況」によると、2022年の自殺者数は、前年比874人(4.2%)増の2万1,881人。男女別にみると、男性の自殺者数は女性の約2.1倍。男性は13年ぶりに増加、女性は3年連続で増加した。

 2022年の自殺者数のうち、学生・生徒等は1,063人。内訳は、小学生17人、中学生143人、高校生(全日制)259人、高校生(定時制・通信制)89人、高校生(特別支援学級)6人、大学生(学部)380人、大学生(夜間学部)4人、大学生(その他・不詳)54人、予備校生10人、専修学校等101人。

 小中高生の自殺者数は、新型コロナウイルス感染拡大後の2020年に499人(小学生14人、中学生146人、高校生339人)に増えたが、2021年は473人(小学生11人、中学生148人、高校生314人)と減少していた。

 子供向けの相談窓口には、チャイルドラインの電話相談窓口(0120-99-7777)、文部科学省による24時間子供SOSダイヤル(0120-0-78310)、法務省による子どもの人権110番(0120-007-110)等がある。

《奥山直美》

【注目の記事】

この記事の写真

/

特集