特異な才能のある児童生徒の支援事業、愛媛大ら4団体採択

 文部科学省は2025年4月11日、2025年度「特定分野に特異な才能のある児童生徒への支援の推進事業」について採択団体を公表した。3つの事業で計4団体を採択。そのうち、愛媛大学は2つの事業で採択された。

教育業界ニュース 文部科学省

advertisement

令和7年度 特定分野に特異な才能のある児童生徒への支援の推進事業について
令和7年度 特定分野に特異な才能のある児童生徒への支援の推進事業について 全 1 枚 拡大写真

 文部科学省は2025年4月11日、2025年度「特定分野に特異な才能のある児童生徒への支援の推進事業」について採択団体を公表した。3つの事業で計4団体を採択。そのうち、愛媛大学は2つの事業で採択された。

 文部科学省は、才能や認知・発達の特性がゆえに、学習上・学校生活上の困難を抱えることがあるとされる「特定分野に特異な才能のある児童生徒」への支援方策を開発し推進するため、多様性を認め合う個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実の一環として、同事業を実施。児童生徒の興味・関心や特性に応じた教育活動、支援体制の構築を行い、特異な才能のある児童生徒の困難の解消や才能の伸長を図る3つの事業に取り組む団体を公募した。

リシードで全文を読む

《畑山望》

advertisement

【注目の記事】

この記事の写真

/

advertisement

特集