リクルート進学総研は2025年8月4日、高校生の「進学ブランド力調査2025」を全国7エリアに分けて発表した。九州沖縄エリアは、2位以下を大きく引き離し、1位に「福岡大学」。2位・3位は僅差で、「熊本大学」「九州大学」の順となった。
リクルート進学総研は、高校生の大学選びの動向を明らかにするため、2008年から「進学ブランド力調査」を実施している(2024年度より調査手法を一部変更)。2025年度は、全国を7エリアに分けて、2026年3月卒業予定の高校3年生に対象にインターネットで実施した。調査期間は、2025年4月1日~5月6日。有効回答数は1万6,850人。
九州沖縄エリアは、1位「福岡大学(志願度17.1%)」、2位「熊本大学(同11.1%)」、3位「九州大学(同10.8%)」、4位「西南学院大学(同8.1%)」、5位「佐賀大学(同6.7%)」、6位「鹿児島大学(同6.6%)」、7位「長崎大学(同6.5%)」、8位「九州産業大学(同6.3%)」、9位「北九州市立大学(同6.1%)」、10位「琉球大学(同5.2%)」。トップ10は、私立3校に対し、国公立が7校ランクイン。熊本大学と九州大学は、わずか0.3ポイント差の僅差となった。
男女別にみると、男子は、1位「福岡大学(志願度19.7%)」、2位「九州大学(同13.3%)」、3位「熊本大学(同11.7%)」、4位「鹿児島大学(同8.4%)」、5位「九州産業大学(同7.3%)」、6位「九州工業大学(同7.1%)」、7位「西南学院大学(同6.9%)」、8位「佐賀大学(同6.6%)」、9位「北九州市立大学(同6.2%)」、10位「長崎大学(同5.9%)」。
女子は、1位「福岡大学(志願度14.5%)」、2位「熊本大学(同10.4%)」、3位「西南学院大学(同9.4%)」、4位「九州大学(同8.0%)」、5位「長崎大学(同7.3%)」、6位「佐賀大学(同6.8%)」、7位「北九州市立大学(同6.1%)」、8位「九州産業大学(同5.3%)」、9位「大分大学(同4.8%)」、10位は「鹿児島大学(4.7%)」と「琉球大学(同4.7%)」が同率で並んだ。
◆進学ブランド力調査2025地域別ランキング<九州沖縄>
【全体】
1位「福岡大学」
2位「熊本大学」
3位「九州大学」
4位「西南学院大学」
5位「佐賀大学」
6位「鹿児島大学」
7位「長崎大学」
8位「九州産業大学」
9位「北九州市立大学」
10位「琉球大学」
【男子】
1位「福岡大学」
2位「九州大学」
3位「熊本大学」
4位「鹿児島大学」
5位「九州産業大学」
6位「九州工業大学」
7位「西南学院大学」
8位「佐賀大学」
9位「北九州市立大学」
10位「長崎大学」
【女子】
1位「福岡大学」
2位「熊本大学」
3位「西南学院大学」
4位「九州大学」
5位「長崎大学」
6位「佐賀大学」
7位「北九州市立大学」
8位「九州産業大学」
9位「大分大学」
10位「鹿児島大学」「琉球大学」