2025年(令和7年)公認会計士試験の論文式試験が8月22日から24日にかけて実施される。試験改定が予定されている2026年の試験に向けて、受験生の関心が高まっている中、TACは受験生を支援するためのさまざまな取組みを行っている。
TACは、公認会計士や簿記検定試験、税理士などの資格取得に向けた教育サービスを提供している企業である。8月24日午後9時から「論文式試験お疲れ様会スペース」を開始し、受験生に向けたキャンペーンやイベントを実施する予定だ。特に注目される「解答速報」は、8月28日からTAC公認会計士講座のWebサイトで公開される。合格ライン予想動画も同時に提供され、受験生はパソコンやスマートフォン、タブレットで確認できる。
さらに、詳細な「解答解説および講評」は2025年9月4日から閲覧可能となる。ただし、これらの解答速報はTACが独自の見解に基づいて提供するものであり、試験機関による公式な結果を保証するものではない。
TACは次の論文式試験に向けてリベンジを目指す受験生を対象に、「リベンジ応援キャンペーン」を8月25日から実施する。ほかの資格予備校生や独学者も参加可能なイベントや申込特典が用意されている。
公認会計士・監査審査会は、2026年公認会計士試験の試験運営の枠組みや出題内容について見直しを行うことを6月12日に公表した。TACはこの新試験に関する情報をWebサイトで解説している。
◆論文式試験お疲れ様会スペース
日時:2025年8月24日(日)21:00~
形式:オンライン
対象:公認会計士試験受験生
参加費:無料
申込方法:TAC公認会計士講座Webサイトより
◆令和7年公認会計士 論文式試験 解答速報
日時:2025年8月28日(木)16:00~
※合格ライン予想動画は8月26日(火)より順次公開予定
形式:オンライン
対象:公認会計士試験受験生
参加費:無料
申込方法:TAC公認会計士講座Webサイトより
◆リベンジ応援キャンペーン
期間:2025年8月25日(月)~12月15日(月)
形式:オンライン
対象:公認会計士試験受験生
参加費:無料
申込方法:TAC公認会計士講座Webサイトより