2015年3月の教育・受験ニュース記事一覧
教育・受験 先生ニュース記事一覧

愛知学院大学法科大学院に「不適合」判定…教育の質に欠陥
学校・塾・予備校
立教大と埼玉大が協定締結、大学院の単位互換なども検討
学校・塾・予備校
文科省、科学に親しむポスター「一家に1枚くすりの形」配布
行政
24時間対応の電話窓口「学校生活相談センター」開設…長野県
学校・塾・予備校
公立高教員の平均年齢は過去最高の45.8歳、50歳以上が増加傾向
その他
金融広報中央委員会「学校における金融教育の年齢層別目標」取りまとめ公表
学習
国立大・教員養成課程の教員就職率は69%、1位は鳴門教育大
受験
入試英語の外部試験活用へ…文科省の連絡協議会
受験
文科省が小中学生の情報活用能力調査…目的に応じた情報収集などに課題
学校・塾・予備校
愛知県、10年後を見据えた高校将来ビジョンを策定…グローバル人材の育成など
その他
JAPET&CEC「ICT教育環境整備ハンドブック」2015年版
行政
【中学受験2015】四谷大塚が入試結果分析…サンデーショック影響や実受験率など
受験
【高校受験2015】大阪府立高校入試後期<社会>講評…総問題数が増加
受験
【高校受験2015】大阪府立高校入試後期<理科>講評…昨年より難化
受験
【高校受験2015】大阪府立高校入試後期<数学>講評…昨年より易化
受験