2021年7月の教育・受験ニュース記事一覧
教育・受験 先生ニュース記事一覧

「情報I」高校教員が感じる課題は「共通テスト対応」
その他
令和の学びのスタンダード「第6回関西教育ICT展」8/5-6
教育ICT
【高校受験2022】県立千葉高「思考力を問う問題」初実施…出題方針等を決定
中学生
126年前のバレーのルールとは?関大、中高体育科の教材動画制作
教材・サービス
教室面積、新しい学びに対応したゆとりある空間へ…文科省
文部科学省
小学5・6年生「体育」等4教科担任制へ
小学生
ナガセ、高校教員向け「夏の教育セミナー」オンラインで8・9月
先生
表情が見える透明マスク、教育現場の活用検討…文科省
文部科学省
小学生の8割がいじめ被害経験あり、国立教育政策研究所
その他
公立大学協会「ファクトブック2020」設置状況等を紹介
その他
運動部活動の休養日「週2日未満」中学2割、高校6割
その他
関西・私大人気ランキング2021…受験者数・実質倍率・入学辞退率
高校生
私立中学・高校、コロナ禍の生徒募集「厳しい」38%
先生
ドルトン東京学園の保護者会活動…iTeachers TV
活用事例
教員免許更新制「廃止固めた事実ない」文科大臣
文部科学省