2016年4月の教育ICTニュース記事一覧
教育ICT 中学生ニュース記事一覧

高校生向けゲーム開発全国コンテスト「Unityインターハイ」受付開始
高校生
シャープ、生徒の学力に応じた「英検合格学習システム」を新開発
その他
年に1度のプログラミングイベント「Scratch Day 2016 in Tokyo」東大5/21
小学生
【夏休み2016】ライフイズテック「IT・プログラミングキャンプ」受付開始
中学生
【GW2016】ロボット製作やプログラミングを気軽に体験…WAO!LAB
小学生
NTT西ら3社、運動部の生徒と顧問の支援サービス提供開始
先生
【GW2016】ものづくりやプログラミング…クレモの年長-高校生対象講座4/30-5/5
小学生
増進会と米プログラミングスクールが業務提携、開講は今夏
その他
4年後に小中学校で「プログラミング教育」必修化…総理が明言
小学生
学研教室、クラウド型デジタル教材で会員の家庭学習サポート
小学生
ドコモと「すらら」が共同開発…学習システムにAIサポーター搭載
未就学児
個人よりチーム、特に男子同士で学習生産性が向上…慶應大・一橋大ら研究
中学生
片山敏郎教諭グループ考案、デジタル思考ツール「Kangaroo」
高校生
ジャストシステム、タブレット活用統合ソフトを6/1に発売
先生
人工知能型タブレット教材で成績が向上…桜丘中学校の実証効果発表
先生