2019年4月の教育ICTニュース記事一覧(2 ページ目)
教育ICT 小学生ニュース記事一覧

ソニー、感動体験プログラムを拡大…実施団体・小学校募集
プログラミング
レノボ×みんなのコード、プログラム作品を子どもが展示「Kids Maker Festival」5/19
小学生
英語学習AIロボット「Musio」体験・グッズ販売、東京都英語村で4/14より
教育ICT
AI型タブレット教材Qubena、集団指導に特化した「ワークブック」機能追加
教育ICT
EV3&WeDo2.0ロボット動画コンテスト、テーマは「未来の家」
小学生
石川遼、獲得バーディ数の電子辞書合計276台を小学校に寄贈
小学生
ネオス、内田洋行の「EduMall」に小学生向け教育コンテンツの提供開始
小学生
ICT総合コンテスト「子どもみらいグランプリ2019」5/1より応募受付
小学生
新学習指導要領対応、小学校向けオンライン英会話教材「Have Fun!」
教材・サービス
「ロボットと未来研究会」第35期子ども研究員募集、4-5月に無料体験会
未就学児
キッズドア「Amazon IT自習室」4月開校…子どもたちに将来役立つ力を
小学生
デル、教育機関向け3製品…4万7,980円から
小学生
絵本の語学学習アプリ「なないろえほんの国」単語帳など新機能実装
未就学児
レゴ、プログラミング学習ツール「SPIKEプライム」8月発売
小学生
文科省「新時代の学びを支える先端技術活用推進方策(中間まとめ)」公表
文部科学省