2021年7月の教育ICTニュース記事一覧
教育ICT 小学生ニュース記事一覧

8科目で日本の海を知る「おうちで学べる海の教室」自由研究にも
小学生
1人1台端末整備、すでに約2割の子供がトラブルを経験
先生
教育向け動画ツール「Flipgrid」の実践…iTeachers TV
教育ICT
教室面積、新しい学びに対応したゆとりある空間へ…文科省
文部科学省
第5回「KOOV Challenge」エントリー開始、キット所有なしでも参加可
小学生
【夏休み2021】こどもちゃれんじ・進研ゼミ、会員コンテンツ無償提供
未就学児
ロボットトイ「toio」レンタルサービス開始
小学生
家庭でできる実験等を紹介、子供向け化学啓発サイト「うちラボ」
小学生
小学生対象「モーリーファンタジーアワード」作品募集
小学生
全国学力テストのオンライン化、中学校から先行実施
文部科学省
子供が握りやすい、エンピツ型「学習タッチペン」
小学生
自由研究に役立つ「はじめての画像認識AIセミナー」7/19
小学生
【夏休み2021】自由研究を応援する海外オンラインツアー、JTB
小学生
全国選抜小学生プログラミング大会3/6、地区予選参加者募集
小学生
「ぷよぷよプログラミング」教育カリキュラム、青学初等部で実施
プログラミング