小中高校のいじめは約14万件…半年間で昨年度の2倍
文部科学省は11月22日、いじめ緊急調査の結果を公表した。2012年4月より今回の調査を実施した8月1日~9月22日時点までの約半年間におけるいじめの認知件数は、全国の小中高校で14万4,054件にのぼることが明らかになった。
教育・受験
学校・塾・予備校
advertisement

同調査は、大津市の中学生が自殺した事件を受けて、全国の国公私立の小中高校と教育委員会を対象に実施。調査期間は2012年8月1日~9月22日(高校は8月23日~9月22日)。
いじめの認知件数は、小学校8万8,132件(2011年度:3万3,124件)、中学校4万2,751件(2011年度:3万749件)、高校1万2,574件(2011年度6,020件)、特別支援学校597件(2011年度338件)の合計144,054件。2011年度に全国の小中高校が認知したいじめは7万231件で、すでにこの半年間で昨年の2倍となった。
いじめの認知件数のうち、子どもの生命や身体の安全がおびやかされるような重大な事態に至るおそれがあると考える件数は、278件(小学校62件、中学校170件、高校41件、特別支援学校5件)であった。
いじめの態様について、もっとも多いのが「冷やかしやからかい、悪口や脅し文句、嫌なことを言われる。」66.8%、次いで「軽くぶつかられたり、遊ぶふりをして叩かれたり、蹴られたりする。」25.3%、「仲間はずれ、集団による無視をされる。」24.7%、「ひどくぶつかられたり、叩かれたり、蹴られたりする。」11.1%、「金品を隠されたり、盗まれたり、壊されたり、捨てられたりする。」11.0%の順に多かった。
学校と警察の連携について、「犯罪の可能性のあるもののうち、特に重篤と考えるものに限定して通報している」50.9%、「暴力行為をはじめ犯罪の可能性のあるものはすべて通報している」37.6%、「特に通報していない」11.4%であった。なお、文部科学省は11月2日に、犯罪行為に相当するいじめを警察へ相談・通報するよう、教育委員会や学校長に通知した。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
住宅などの構造設計スタッフ
トニフォー・ティー・エス株式会社
- 大阪府
- 月給21万7,000円~51万5,000円
- 正社員
バス運転士
千葉シーサイドバス株式会社
- 千葉県
- 月給22万5,300円~
- 正社員
レントラ便 電話オペレーター業務 品川勤務 完全週休2日制/入社5ヶ月目以降、手取り27万円以上保証/即入居マンション借上寮あり月1万
株式会社ハーツ
- 東京都
- 月給31万円~48万円
- 正社員 / アルバイト・パート / 契約社員 / 業務委託
大型ドライバー/夜間
株式会社武蔵急便
- 埼玉県
- 月給37万円~45万円
- 正社員
空調設備の施工スタッフ
トウレイエンジニアリング株式会社
- 東京都
- 月給22万6,500円~26万3,500円
- 正社員
快適な眠りをお届けする寝具インテリアのアドバイザー/大阪府吹田市
株式会社丸八ダイレクト
- 大阪府
- 月給27万円~
- 正社員