就職が決まらない学生はコミュニケーションが苦手…実態調査
就職が決まらない学生の特徴について、6割以上の大学が「話すことが苦手」を挙げたことが、進路情報研究センターが12月12日に発表した「大学生の就職状況実態調査」より明らかになった。
生活・健康
その他
advertisement

同調査は、全国の4年制大学746校のキャリアセンターを対象にFAXにて質問紙を発信し、199校分(国立28校、公立19校、私立152校)を回収した。
現4年生の就職内定率は、59.1%(回答170校の内定率を平均)となった。前年の57.3%よりも1.8ポイント上昇した。文部科学省・厚生労働省が発表している内定率は、62大学のサンプル調査だが、同調査の就職内定率は、170大学を対象としており、より規模が大きいものになっている。
大学卒業後、正社員や正規職員ではなく、非正規雇用としての進路をあえて選択する学生がいるか尋ねたところ、52.4%の大学が「いる」と回答。「Uターン希望だが希望職種の正規採用もしくは雇用がない」「教員採用試験再受験のため、非常勤教員として就職」「音楽活動と両立させるため」などが挙げられた。就活に疲れたから等の回答はほとんどなかった。
最近は、保護者が積極的に就職活動に協力するようになったと言われてるが、実際に保護者向けのイベントを行っている大学は63.5%に及ぶ。3年生の親を想定したものが中心になっており、保護者会やオープンキャンパスとの併催が多い。さらに、三者面談を行う大学もあった。
就職が決まらない学生の特徴は、59.8%の大学が「話すことが苦手」を挙げており、次いで「自己理解・自己分析が不足」45.7%、「こだわりが強すぎる」43.7%が続いた。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
検査システムのルート営業スタッフ
株式会社ピーマックス
- 神奈川県
- 月給24万円~55万円
- 正社員
ホテルの支配人
株式会社東横イン
- 東京都
- 月給38万円~40万円
- 正社員
ゼロから多様なキャリアパスを描ける! 深夜営業なしでメリハリをつけて働ける
株式会社馬車道
- 埼玉県
- 月給20万円
- 正社員
企業の未来を繋ぐパートナー M&Aコンサルティング営業/研修充実 未経験から経営者を支えるパートナーに 未経験歓迎
アイアールアイM&Aコンサルティング株式会社
- 東京都
- 月給32万5,600円~
- 正社員 / アルバイト・パート
「首都圏限定 家具の配送・清掃」/家具家電の配送・クリーニングスタッフ/未経験OK/完全週休2日制
株式会社あるる
- 埼玉県
- 月給28万5,000円~
- 正社員
ルート配送ドライバー/土日休み/完全週休2日制/転勤なし/日勤のみ
株式会社コンシェルジュ
- 大阪府
- 月給29万円~
- 正社員