警察政策フォーラム「青少年のスマホ利用のリスクと対策」3/16
警察庁は、3月16日に警察政策フォーラム「青少年のスマホ利用のリスクと対策」をグランドアーク半蔵門で開催する。大学教授や精神科医、IT企業による基調講演とパネルディスカッションを行う。参加費は無料で事前申込みが必要。
デジタル生活
保護者
advertisement

スマートフォンが普及し、さまざまなインターネット端末機器が身近な存在となり、青少年を取巻くインターネット環境は複雑化している。青少年がインターネットに起因した犯罪の被害に遭うケースが後を絶たないことから、同フォーラムでは、青少年のスマートフォンの利用状況やインターネットに起因した犯罪被害、非行の実態を紹介し、青少年の保護対策について議論する。
基調講演は、千葉大学の藤川大祐教授による「スマートフォン普及以降の青少年のインターネット利用状況と課題」、アルプスシステムインテグレーションの長谷部一泰氏による「フィルタリングの紹介と利用率向上のポイント(仮)」、国立病院機構久里浜医療センター精神科医長の中山秀紀氏による「インターネット依存の現状と対策」を予定している。
パネルディスカッションは、警察政策研究センター所長の名和振平氏がコーディネーターとなり、基調講演者に加え、WEB110主宰の吉川誠司氏、警察庁の木原茂氏が登壇。青少年が安心してインターネットを利用できる環境を構築していくための対策のあり方について議論する。
申込みは、eメールまたはFAXにて2月26日まで受け付ける。
◆警察政策フォーラム「青少年のスマホ利用のリスクと対策」
日時:3月16日(水)午後1:30~午後5:30
会場:グランドアーク半蔵門3階「華」(千代田区隼町1-1)
締切:2月26日(金)まで
参加費:無料
申込方法:eメールまたはFAXにて必要事項を記入のうえ申し込む
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
カーペットなどのクリーニングスタッフ/転勤なし/未経験でも年収380万円~/採用者は面接交通費支給
株式会社美光
- 東京都
- 月給25万円~
- 正社員
LPガスボンベの配送スタッフ/閑散期は14時帰宅 繁忙期は月収40万以上も稼げるお仕事
佐藤興産株式会社
- 埼玉県
- 月給22万5,000円~45万円
- 正社員
ダクトの設置作業スタッフ/未経験でも月収30万円以上も可能!お気軽にご応募ください
有限会社オリオン板金
- 大阪府
- 日給1万2,000円~
- 正社員
リユースショップの買取スタッフ/未経験からプロの鑑定士へ 女性スタッフ活躍中です!ノルマ無し
株式会社ロータスルート
- 東京都
- 月給28万円~
- 正社員
賃貸不動産の管理運営/長期キャリア形成のため39歳未満限定/転勤なし/土日祝休み
グッドワークス株式会社
- 東京都
- 年収448万円~600万円
- 正社員
日本製のピアノの海外営業/日本のピアノを世界に広め、音楽文化の発展に貢献
株式会社ジャパンピアノサービス
- 埼玉県
- 月給25万円~
- 正社員