【夏休み2016】スカイツリーでふれる・見る「大昆虫展」7/16-8/24
7月16日から8月24日の期間、東京スカイツリータウン・東京ソラマチ5階 スペース634にて毎年人気のイベント「大昆虫展 in 東京スカイツリータウン」が開催される。昆虫とのふれあいコーナーなどのほか、今年は約200の首都圏の書店でのコラボ企画も実施される。
趣味・娯楽
小学生
advertisement

大昆虫展は、「昆虫から人間は何を学ぶか」をテーマに昆虫の能力の素晴らしさや昆虫との共生の必要性を体験的に学んでもらうことを目的に開催するイベント。2015 年は期間中に約7万人を動員した夏休みの人気イベントで、今回で4回目を迎える。
世界の珍しい昆虫標本を100箱以上集めた展示コーナーでは、クワガタやカブトムシ、蝶など1万5,000匹以上の昆虫の標本を見ることができるほか、地中に眠る幼虫たちの生態をのぞくことのできる観察コーナーなどが設けられる。また、「ふれあいの里」には自由にふれられるカブトムシ150匹以上が集結し、7月中には美しい国蝶「オオムラサキ」も展示される予定だ。
さらに2016年は、トーハンとぴあの共同事業「TOPIA Project」の第3弾として、「大昆虫展」とのコラボレーション企画も実施。7月9日より首都圏の約200書店にてポプラ社の協力のもと、児童書購入者に「大昆虫展」入場割引券付きの「昆虫ぬりえ」を配布する。
ぬりえは、「ヘラクレスオオカブト」「ギラファノコギリクワガタ」「オオムラサキ」の全3種を用意。「昆虫ぬりえ」を塗って「大昆虫展」に持参すると、先着500名にクリアファイルがプレゼントされるほか、持参されたぬりえは「大昆虫展」会場壁面の特設スペース「みんなが描いた夢の昆虫が集まる木」にて一定期間掲示される。2016年は、ぬりえと実際の昆虫と2度楽しめる企画となっている。
◆大昆虫展 in 東京スカイツリータウン
開催期間:7月16日(土)~8月24日(水)
開催時間:10:00~18:00(最終日17:00)
会場:東京スカイツリータウン 東京ソラマチ5階 スペース634
入場料:大人(高校生以上)1,000円、子ども(4歳以上)700円、3歳以下無料、親子券(大人+子ども各1名)1,500円
◆書店キャンペーン・ぬりえをぬって大昆虫展に行こう!
期間:7月9日(土)~8月24日(水)※各店舗でぬりえがなくなり次第終了
実施書店:首都圏の書店約200店舗
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
巡回管理スタッフ
共愛エンジニヤリング株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
社会福祉士/2025年5月2日更新
悠翔会在宅クリニック春日部
- 埼玉県
- 年収300万円
- 正社員
事務・データ入力/未経験OK/資格不要/充実の研修制度/年間休日120日/昇給賞与あり
セカスマ株式会社
- 東京都
- 月給27万円~40万円
- 正社員
ヘルプデスク/システムサポート
株式会社アシスト・ワン
- 東京都
- 月給28万3,000円~40万3,000円
- 正社員
内装施工会社での法人営業職・京王線初台駅徒歩5分
株式会社ラックランド
- 東京都
- 年収400万円~600万円
- 正社員
大型ドライバー
株式会社ベストワントランスポート
- 東京都
- 月給32万円~35万円
- 正社員