0歳児の就寝時の窒息死に注意、防止策は…消費者庁
0歳児の不慮の事故死のうち8割が窒息死で、中でも「就寝時の窒息」がもっとも多いことから、消費者庁はWebサイトに窒息事故防止策を掲載し、注意を呼びかけている。発達状況に応じた寝具の利用や就寝の仕方に注意が必要であるという。
生活・健康
未就学児
advertisement

消費者庁が厚生労働省「人口動態調査」を分析したところ、平成22~26年の5年間で、0歳児の就寝時の窒息死事故が160件発生したことが明らかになった。これは、不慮の事故死全体の32%を占める。
0歳児の就寝時の窒息死事故の状況をみると、「顔がマットレスなどに埋まる」が33件ともっとも多く、「掛け布団等の寝具が顔を覆う・首に巻きつく」17件、「ベッドと壁の隙間などに挟まれる」13件などが続いた。
就寝時の窒息事故を減らすためには、発達状況に応じて寝具の利用や就寝の仕方に注意すべきであるという。具体的には、「大人用ベッドではなく、できるだけベビーベッドに寝かせる」「子ども用の軽い掛布団を使用し、敷布団やマットレス、枕は子ども用に固めの物を使用する」「寝ている子どもの顔の近くに口や鼻を覆ったり、首に巻きついてしまったりする物は置かない」「寝室には子どもの頭や顔が挟まる隙間をなくす」などを注意ポイントとして挙げている。
厚生労働省は、平成11年度から毎年11月を「乳幼児突然死症候群」(SIDS)の対策強化月間と定め、SIDSに対する社会的関心を喚起し、重点的な普及啓発活動を実施している。
advertisement
【注目の記事】
関連リンク
この記事の写真
/
advertisement
特集
児童発達支援管理責任者/児童発達⽀援/年間休日123日/週1在宅リモートワークOK!/専門家の指導・監修あり質の高い療育を学べます/月給33万円~
コアヴィレッジキンダー芝公園
- 東京都
- 月給33万円~42万円
- 正社員
薬剤師/調剤薬局/調剤業務,服薬指導,薬歴管理,在宅
合同会社Sparkle Relation
- 東京都
- 年収480万円~600万円
- 正社員
インフラエンジニア DX推進 リモートワークOK/フレックスタイム制/年間休日125日/昇給年4回
株式会社情報戦略テクノロジー
- 東京都
- 月給52万1,900円~
- 正社員
社会保険スタッフ/バックオフィス経験2年以上/資格不問/年収350万円以上/在宅勤務導入/フリーアドレス完備
株式会社HLSグローバル
- 東京都
- 年収350万円~500万円
- 正社員
SE/インフラエンジニア/ゲーム制作 未経験START90 以上 リモートOK 年間休日125日/ITエンジニア
サウンズ株式会社
- 東京都
- 月給23万7,500円~
- 正社員
「正社員×年収500万~」在宅2~3あり/財務・経理担当 経理・英文経理
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 月給41万6,967円
- 正社員