「東京おもちゃまつり」は、年に1度開催される、世界中のおもちゃや国産材の木のおもちゃなどを用意した、100以上のブースで埋め尽くされる遊びとおもちゃのイベント。旧小学校の校舎・体育館・校庭が会場となる。
また、大道芸やパフォーマンス、電動いとのこを使った木工ワークショップなど多彩なプログラムで、赤ちゃんから大人まで、家族で楽しむことができるという。授乳およびオムツ替えスペースも設けている。
「お祭りひろば」ゾーンでは、子どものころから木に親しんでもらい、暮らしに木を取り入れる活動「ウッドスタート」に取り組む自治体やメーカーが、それぞれの地域材を生かした個性豊かなブースを出展する。また、遊びの専門家の投票で選ばれた「グッド・トイ」受賞メーカーや作家も出展する。
入場料は、中学生以上が1,200円、3歳以上の子どもが800円、2歳以下は無料(東京おもちゃ美術館入館料を含む)。出展者や内容一覧の確認や、スマートフォン専用チケットの購入はWebサイトにて行える。当日会場でもチケットは購入できる。
◆東京おもちゃまつり2019
日時:2019年10月19日(土)~10月20日(日)10:00~16:00(最終入館15:30)
会場:東京おもちゃ美術館および四谷ひろば(新宿区四谷4-20旧四谷第四小学校)
入場料:中学生以上1,200円、3歳以上の子ども800円、2歳以下無料
※東京おもちゃ美術館入館料含む
※ワークショップの参加費は別途かかる
※Webサイトにてスマートフォン専用チケットを購入できる