晃華学園中学校高等学校は、2026年度(令和8年度)中学校入試の概要を発表した。第3回入試を2月3日から2月2日に変更。募集定員は、第1回(2月1日午前)を前年度比10人減の40人、第2回(2月1日午後)を前年度比5人減の35人、第3回を前年度比15人増の35人に変更する。
晃華学園中学校の2026年度入試は、第1回を2026年2月1日午前、第2回を2月1日午後、第3回を2月2日午前に実施する。第3回入試は、前年度の2月3日午前から、2月2日午前に変更となる。
募集人員は、第1回が約40人(前年度約50人)、第2回が約35人(前年度約40人)、第3回が約35人(前年度約20人)。前年度と比較すると、第1回は10人減、第2回は5人減、第3回は15人増となり、全体の募集人員に変動はない。
受験科目は、第1回と第3回が国語・算数・社会・理科の4科目、第2回が国語・算数の2科目。出願受付は1月10日午前9時から。出願締切は、第1回と第2回が1月31日正午まで、第3回が2月2日午前7時まで。合格発表は、第1回が2月1日午後9時、第2回が2月1日午後11時、第3回が2月2日午後9時。入学金納入期限は、第1回と第2回が2月4日午後4時まで、第3回が2月5日午後4時まで。
2026年度入試についての詳細は、2025年8月下旬公表予定の募集要項、今後開催の入試説明会で確認できる。入試説明会は、10月11日、10月20日、12月6日に開催予定。いずれも事前予約制、定員制。イベント申込サイト(mirai-compass)より9月以降に申込受付が開始される。