千葉県「LGBTQ相談」LINEで受付開始

 千葉県は「LGBTQ相談」において、2025年4月15日からLINEの相談受付を開始した。実施日は、毎月第1・3・5火曜日の午後6時から午後10時および第2・4土曜日の午後1時から午後5時。年末年始を除き、祝日も受け付ける。

生活・健康 高校生

advertisement

「LGBTQ相談」におけるLINE相談受付の開始について
「LGBTQ相談」におけるLINE相談受付の開始について 全 2 枚 拡大写真

 千葉県は「LGBTQ相談」において、2025年4月15日からLINEの相談受付を開始した。実施日は毎月第1・3・5火曜日の午後6時から午後10時、および、第2・4土曜日の午後1時から午後5時。年末年始を除き、祝日も受け付ける。

 千葉県では、2024年1月から施行した多様性尊重条例のもと、年齢、性別、障害の有無、国籍、性的指向および性自認などの違いに関わらず、誰もがその人らしく生き、活躍できる社会の実現を目指している。

 こうした取組みの一環として、LGBTQに対する偏見や誤解により、さまざまな不安や悩みを抱えている人が生きづらさを感じることなく、暮らしやすい環境を整えていくため、2024年度に相談窓口を開設。当事者が抱えている不安や悩みなどを電話で受けている。2025年4月15日からは、電話に加え、コミュニケーションツールとして利用者が多いLINEを活用した相談受付を開始。相談員とチャット(テキストメッセージのやり取り)で相談ができる。

 LINEの「LGBTQ相談」利用方法は、二次元コードを読み込むか、URLから「友だち」登録をする。

◆千葉県LGBTQ相談
実施日:毎月第1・3・5火曜日18:00~22:00、第2・4土曜日13:00~17:00
対象:千葉県内に在住・在勤・在学している人
料金:無料
相談方法:LINE、電話

《藤本ゆう子》

advertisement

【注目の記事】

この記事の写真

/

advertisement

特集