Stardyは2025年4月19日、同社代表取締役社長である河野玄斗氏の新刊「マスターキー 数学I・A・II・B+ベクトル」の予約受付を開始した。基礎力を徹底的に強化しつつ、応用力やスピード、読解力をバランスよく養うことを目的とした高校生向け学習参考書。全国書店では7月3日から販売予定。
「マスターキー 数学I・A・II・B+ベクトル」は、河野玄斗氏が日々の学習で実践していた「基礎の徹底」をテーマにした参考書。基礎的な問題の解き方を身に付けたうえで、応用力、スピード、読解力をバランスよく鍛えるための問題が厳選されており、すべての力を同時に伸ばすことができる。また、網羅系の参考書と組みあわせて使用することで、学習効果をさらに高めることが可能だという。
特徴は、よく出る解法や重要な考え方をまとめた冊子が、問題編とは別に分冊できる構成になっている点。これにより、持ち運びやすく、隙間時間を有効に活用しながら学習を進めることができる。
出版社はGakken。価格は1,800円(税別)。発売日は、Amazon・楽天での予約受付開始が4月19日、全国書店での販売開始が7月3日。なお、書店での販売開始は地域によって遅れる可能性がある。
河野氏は、東京大学理科III類医学部に現役合格し、在学中に司法試験と医師国家試験に合格した経歴をもつ。2022年には公認会計士の資格を取得し、同年に河野塾を開校した。「東大医学部の神脳」と呼ばれた東大医学部在学中から教育系YouTuberとしても活動しており、YouTubeチャンネル「Stardy河野玄斗の神授業」は登録者数152万人(2025年4月現在)を誇る。彼の学び続ける姿勢は、多くの支持を集めている。
◆マスターキー 数学I・A・II・B+ベクトル
発売日:2025年4月19日(土)Amazon・楽天で予約受付開始/2025年7月3日(木)全国書店で販売開始
著者:河野玄斗
出版社:Gakken
価格:1,800円(税別)