目指せ社会貢献「10代と20代のためのNPOキャンパス」説明会8/21

 NPOサポートセンターは2025年9月、組織や事業、キャリアについて学べる「10代と20代のためのNPOキャンパス2025」を開講する。対象は、社会貢献に関わりたい学生や社会人。開講に先立ち、8月21日に説明会をハイブリッド開催する。参加費無料。申込みはWebサイトから。

教育・受験 大学生

advertisement

NPOキャンパス
NPOキャンパス 全 3 枚 拡大写真

 NPOサポートセンターは2025年9月、組織や事業、キャリアについて学べる「10代と20代のためのNPOキャンパス2025」を開講する。対象は、社会貢献に関わりたい学生や社会人。開講に先立ち、8月21日に説明会をハイブリッド開催する。参加費無料。申込みはWebサイトから。

 「10代と20代のためのNPOキャンパス2025」は、NPOの第一線で活躍するゲストから、組織や事業、キャリアについて教室またはオンラインで双方向に学ぶ1年間のプログラム。対象は大学生、大学院生、短大生、専門学生、高専生、高校生と、29歳以下の社会人。30歳以上の人はオンラインで受講できる。

 受講コースは、「教室受講」または「オンライン受講」の2つ。教室受講の場合、東京都港区のNPOサポートセンターのオフィスで受講する。教室受講の場合は、正規受講生は2万円(税込)、定員6名で、教室聴講生は1万円(税込)、定員8名。どちらも先着順となる。

 オンライン受講では、生配信とオンデマンド配信があり、「オンライン聴講生」と「一般受講生」の2つがある。どちらも定員はなく、費用は無料。ただし、一般受講生の動画視聴期間は2週間で、30歳以上の人は一般受講生コースからの受講となる。

 授業では、ゲスト講師のトークセッションでNPOの経営のリアルを学ぶ。また、社会貢献への関わり方について講師や受講生同士で対話を行う。

 9月のNPOキャンパス開講に先立ち、8月21日に説明会「NPOや社会貢献、気になるけど何から始める?はじめの一歩を見つける説明会【NPOキャンパス2025開講記念 無料イベント】」を開催する。当日は、NPOサポートセンター代表理事を務める松本祐一氏、NPOキャンパス卒業生が登壇する。会場参加は定員10名。オンラインの定員は制限がなく、YouTube Live 動画にて映像配信する。

 説明会の参加費は無料。申込みは、Webサイトより行う。

◆NPOや社会貢献、気になるけど何から始める?はじめの一歩を見つける説明会【NPOキャンパス2025開講記念 無料イベント】
日時:2025年8月21日(木)18:30~19:30
会場:東京都港区のNPOサポートセンターのオフィスまたはオンライン
対象:
<学生> 大学生、大学院生、短大生、専門学生、高専生、高校生
<社会人>概ね29歳以下の方
定員:
<会場参加>10名 ※東京都港区のNPOサポートセンターのオフィスで参加
<オンライン参加>制限なし ※YouTube Live 動画のシステムで映像配信
参加費:無料
申込方法:Webサイトより申し込む

《いろは》

advertisement

【注目の記事】

この記事の写真

/

advertisement

特集