表現力を育てる「AIプレゼン診断」9月に先行体験会

 プレゼン製作所は、AIを活用して子供たちのプレゼンテーション力を診断する新サービス「プレゼンパーソナルコーチ」を体験できる先行体験会を、2025年9月26日から28日に東京ビッグサイトで開催される「GOOD LIFE フェア 2025」にて実施する。入場料は前売り1,000円、高校生以下無料。

教育イベント 小学生

advertisement

GOOD LIFE フェア 2025
GOOD LIFE フェア 2025 全 2 枚 拡大写真

 プレゼン製作所は、AIを活用して子供たちのプレゼンテーション力を診断する新サービス「プレゼンパーソナルコーチ」を開発中である。このサービスをどこよりも早く体験できる先行体験会を、2025年9月26日から28日に東京ビッグサイトで開催される「GOOD LIFE フェア 2025」にて実施する。「プレゼン製作所」ブースにて、会期中いつでも体験可能である。また、同イベントのステージにて、9月28日午前11時より、代表の内野氏が登壇するセミナーも開催される。

 この新サービスの目的は、子供たちのプレゼン力をAIで診断し、相手にわかりやすく伝わる表現力や、堂々と楽しく話すコツを提供することである。プレゼン力は、子供たちが将来にわたって役立つスキルであり、教育現場でも注目されている。先行体験会では、参加した子供のプレゼンのようすや診断結果をもとに、具体的な改善点や強みをフィードバックする。

 「プレゼン製作所」ブースでは、3つの体験コーナーを用意する。子供のプレゼン力をAIが診断する新サービス「プレゼンパーソナルコーチ』体験コーナーでは、子供の3分間プレゼンをAIが診断し、強みや改善点を即時フィードバックする。誰でも体験可能で、教育現場へのサービス導入の相談も受け付けている。また、プレゼンデモンストレーションコーナーでは、プロによるわかりやすく引き込まれるプレゼンを間近で体感できる。プレゼンスライド作成体験コーナーでは、デザインや構成のコツを学びながら、その場でオリジナルスライドを作成する。

 セミナー「1分間話してみて! AIがキミの“伝える力”を診断するよ!」は、9月28日午前11時から「つながるセミナー」ステージで開催される。講師はプレゼン製作所の代表取締役CEO・内野良昭氏が務める。ブースの体験コーナーでの事例や診断結果をもとに、「相手に伝わる表現力」「堂々と話す姿勢」「楽しくプレゼンするコツ」など、子供たちが一生使える「伝える力」を育むヒントを紹介する。

 入場料は、前売りが1,000円 当日1,300円、高校生以下無料。事前申込制で、Webサイトより申し込む。

◆GOOD LIFE フェア 2025
日時:2025年9月26日(金)~9月28日(日)10:00~18:00
※27、28日は17:00まで
会場:東京ビッグサイト 西1~2ホール
対象:教育関係者、保護者、子供
入場料:前売り1,000円、当日1,300円、高校生以下無料
申込方法:Webサイトからの事前登録が必要

《風巻塔子》

advertisement

【注目の記事】

この記事の写真

/

advertisement

特集