三重県教育委員会は2025年9月8日、2026年度(令和8年度)三重県立高等学校入学者選抜における前期選抜等の実施期日一覧表を公開した。2026年2月3日と4日に実施される前期選抜で、両日、すべての受検者を対象に検査を行うのは相可(食物調理科)のみとなっている。
2026年度の前期選抜は、全日制課程48校110学科・コース、定時制課程5校12学科、通信制課程1校1学科が実施する。実施期日一覧表は、2026年2月3日と4日に実施される前期選抜等の期日のうち、すべての受検者が検査する日には「〇」、一部の受検者が検査する日には「△」を付して、実施校別にわかりやすくまとめたもの。
たとえば、全日制課程(前期選抜/スポーツ特別枠選抜)は、多くの学校が2月3日を「〇」(すべての受検者が検査する日)に設定している。一方、2月4日を「〇」としているのは、四日市四郷(普通科・スポーツ科学コース)、四日市農芸(生活文化科以外の学科)、稲生(体育科)、久居農林(生活デザイン科)の4校。2月3日と4日の両日「〇」としているのは相可(食物調理科)のみ。いなべ総合学園については、両日「△」で2月3日はI類・II類が対象、2月4日はIII類を対象に検査を行う。
なお、一覧表には、連携型中高一貫教育に係る選抜、特別選抜の実施校についても同様に掲載している。
2026年度三重県立高等学校入学者選抜における前期選抜および連携型中高一貫教育に係る選抜、特別選抜、スポーツ特別枠選抜は、2026年1月23日~27日に出願、2月3日と4日に検査、2月13日に合格内定を通知する。