学校選び、女子7割が制服デザイン…カンコー学生服調査

 菅公学生服は2025年9月30日、「カンコーホームルーム」Vol.236で「中学・高校生の学校選びのポイント」に関する調査データを公開した。調査では、中学・高校生1,200人を対象に、進学時の知りたい情報や学校情報の入手方法、制服デザインへの関心度などを調べた。

生活・健康 高校生

advertisement

進学時に学校の制服がどのようなデザインか気になったか(単数回答)
進学時に学校の制服がどのようなデザインか気になったか(単数回答) 全 3 枚 拡大写真

 菅公学生服は2025年9月30日、「カンコーホームルーム」Vol.236で「中学・高校生の学校選びのポイント」に関する調査データを公開した。調査では、中学・高校生1,200人を対象に、進学時の知りたい情報や学校情報の入手方法、制服デザインへの関心度などを調べた。

 進学時に「制服のデザインが気になる」と答えた学生は全体の57.3%で、女子では71.7%が制服を重視していることがわかった。進学時に知りたい情報としては、「部活動」がもっとも多く、「授業内容や学校行事」が次に続いた。特に中学生は「学校制服・デザイン」(57.3%)や「校則や服装規定」(53.1%)も重要な情報としてあげている。

 学校情報の入手方法については、従来の「学校のホームページ」などに加え、「SNS」や「インターネットのニュース記事」、「YouTube」などのデジタルメディアも活用されている。

 この調査は、2025年4月にインターネットリサーチで実施され、菅公学生服が全国の中学・高校生を対象に行った。

《風巻塔子》

advertisement

【注目の記事】

この記事の写真

/

advertisement

特集