【大学受験2026】首都圏「医学系」国公私立大学…学園祭7選

 秋の学園祭シーズンを迎え、週末ごとに多くの大学で学園祭が企画されている。今回は、首都圏の「医学系」学部を有する国公私立大学の学園祭情報をまとめた。音楽ライブやダンス、模擬店などのほか、医学系ならではの企画や、進学相談会、キャンパスツアーを行う大学もある。

教育・受験 高校生

advertisement

画像はイメージです
画像はイメージです 全 1 枚 拡大写真

 秋の学園祭シーズンを迎え、週末ごとに多くの大学で学園祭が企画されている。今回は、首都圏の「医学系」学部を有する国公私立大学の学園祭情報をまとめた。音楽ライブやダンス、模擬店などのほか、医学系ならではの企画や、進学相談会、キャンパスツアーを行う大学もある。

千葉大学

 千葉大学亥鼻キャンパスは「亥鼻祭」を11月2日に開催する。医学部では、心エコーや縫合などの体験型企画、薬学部では薬局体験企画や研究室紹介、看護学部では聴診などの体験型企画といった、医療系キャンパスの特色を生かした企画を用意している。また、受験生応援企画では、受験相談会(当日予約枠あり)、キャンパスツアー(Webサイトより要予約)、受験生応援冊子の販売などを行う。

千葉大学「亥鼻祭

日時:2025年11月2日(日)9:00~17:00
場所:千葉大学 亥鼻キャンパス(千葉県千葉市中央区亥鼻1-8-1)

横浜市立大学

 横浜市立大学医学部は、福浦キャンパスの大学祭として、医学祭「Yokohama Medical Festival」11月15日・16日に開催する。医学部(医学科・看護学科)の1~3年生が主体となり企画・運営を行う。幅広い年齢層が楽しめるよう、講演会やシミュレーターを使った腹腔鏡手術体験など、医学部ならではの企画に加え、体育館や野外ステージでのパフォーマンス、学生による屋台など、さまざまな催しを用意している。

横浜市立大学 医学祭「Yokohama Medical Festival 2025

日時:2025年11月15日(土)・16日(日)9:00~17:00
※出展団体により、販売や実演などの開始・終了時間が異なる場合がある
場所:横浜市立大学 福浦キャンパス(神奈川県横浜市金沢区福浦3-9)

東海大学

 東海大学は伊勢原キャンパスにて、11月3日に「伊勢原祭」を開催する。2025年のテーマは「Colors(カラーズ)」。モデル・タレントのアンミカによるトークショーやステージ企画、模擬店、作品展などのほか、今回はじめて模型を使った模擬手術などを体験できるコーナーを設置。また、医学部医学科・看護学科のオープンキャンパスも同日実施する。病院ツアーや体験学習のほか、個別相談ブースにて教員や入学アドバイザーから話を聞くことができる。オープンキャンパスは東海大学のWebサイトから事前予約も可能(当日参加も受け付ける)。

東海大学「第49回伊勢原祭

日程:2025年11月3日(月・祝)
場所:東海大学 伊勢原キャンパス(神奈川県伊勢原市下糟屋143)

北里大学

 北里大学相模原キャンパスは「北里祭」を11月1日・2日に行う。2025年のテーマは「spark」。北里祭での出会いや体験が誰かにとっての「きっかけ」になり、ひとりひとりの心に残るようにとの願いが込められている。ステージパフォーマンスやお笑い・アーティストライブ、教室・学部企画、お化け屋敷、縁日、模擬店などさまざまな企画が用意されている。

北里大学「第63回北里祭

日時:2025年11月1日(土)・2日(日)10:00~
場所:北里大学 相模原キャンパス(神奈川県相模原市南区北里1-15-1)

日本大学

 日本大学医学部は「翠心祭(すいしんさい)」を11月2日・3日に開催する。講演会やライブなどのさまざまなイベント企画や屋台のほか、2日は医学部学校説明会も実施(Webサイトより要事前予約)。医学部の学生が、入試や入学後の生活などについて紹介する。説明会参加者は、Gram染色体験も同時に受け付ける。申込締切は10月31日。なお、日本大学医学部附属看護専門学校の学園祭「若樹祭(わかぎさい)」も同時開催する。

日本大学医学部「翠心祭

日程:2025年11月2日(日)・3日(月・祝)
場所:日本大学医学部(東京都板橋区大谷口上町30-1)

日本医科大学/日本獣医生命科学大学

 日本医科大学と日本獣医生命科学大学は、共同で「医獣祭」を11月1日~3日の3日間開催する。2025年度のテーマは「Speciale(スペチアーレ)」。イタリア語で「特別な、特有の」を意味する。特殊な学科が集まる大学だからこそできる、特別なイベントを作りあげて行こうという想いが込められているという。前年に引き続き開催するお笑いライブは、クマムシ、リンダカラー∞、にゃんこスターがゲスト。そのほか、企画やパンフレットの内容は随時公式SNSで発信される。

日本医科大学/日本獣医生命科学大学「医獣祭

日時:2025年11月1日(土)・2日(日)・3日(月)
場所:日本医科大学 武蔵境キャンパス(東京都武蔵野市境南町1-7-1)/日本獣医生命科学大学(東京都武蔵野市境南町1-7-1)

東京慈恵会医科大学

 東京慈恵会医科大学は「慈恵祭」を11月2日に開催する。東京慈恵会医科大の徳田道史教授による講演や、学校・部活紹介、受験相談や座談会などを実施。セラピー犬との触れあい体験や、救急蘇生法体験などもできる。受験相談では、医学部受験生を対象に医学科1年生による相談会を、大学とオンライン上のハイブリッド形式で行う。

東京慈恵会医科大学「慈恵祭2025

日時:2025年11月2日(日)10:00~17:00
場所:東京慈恵会医科大学 西新橋キャンパス(東京都港区西新橋3-19)


 各大学の学園祭は、予定を変更する場合があるので最新情報を確認してほしい。なお、聖マリアンナ医科大学「聖医祭」は7月19日・20日、東京医科大学「東医祭」は9月27日・28日、慶應義塾大学「四谷祭」は10月4日・5日、昭和医科大学「旗ケ岡祭」と東邦大学「大森祭」と埼玉医科大学「越華祭」は10月11日・12日、順天堂大学「順華祭」は10月18日・19日、東京女子医科大学「女子医大祭」は10月24日・25日、群馬大学医学部「医学祭」と杏林大学「杏林祭」は10月25日・26日に開催された。

《木村 薫》

advertisement

【注目の記事】

この記事の写真

/

advertisement

特集