2015年11月の教育ICTニュース記事一覧
教育ICT 中学生ニュース記事一覧

無料モニター校募集、授業支援システムschoolTakt公立小中へ独占販売
先生
Teach for Japanが放課後学習に「勉強サプリ」導入…福岡県飯塚市
小学生
アオイゼミ、KDDI・マイナビ・電通DHらから2.8億円調達…auスマートパス連携も
中学生
【通信教育まとめ(中学生編)】学習アドバイスや添削…日常学習から受験まで
中学生
実技は唯一、通信教育×タブレットで難関高へ… スマイルゼミ「特進クラス」開講
中学生
広尾学園、ICT×教育カンファレンス…公開授業や実践報告12/15
先生
MicrosoftとCode.orgが協力、マイクラで学ぶプログラミング入門動画公開
小学生
女子中高生対象、無料の音楽×ITワークショップ12/6
中学生
米国で始まる採用革命、MOOCが変えるこれからのキャリアパス
大学生
すらら、算検・数検の実力診断テストの提供を開始
小学生
近大附属中が制服変更、デザイン性・丸洗いなどの機能性重視
小学生
「デジタル教科書」導入に向けて本格検討…DiTTシンポジウム
先生
ロボット競技WRO国際大会、日本高校生チームが2メダル獲得
高校生
デジタル・ナレッジとZ会、映像コンテンツで学力向上を実証研究
中学生
初等教育から広く利用できるMOOC…国内外比較とまとめ
小学生